シルバーウィーク =仙台=
楽しみにしていたシルバーウィーク、あっという間に終わってしまいました。
私にとっての5連休はシルバーどころかダイアモンドでした
まずはここから
おいしい御寿司で腹ごしらえ
仙台駅よりで約45分
着いたところは「セキスイスーパーアリーナ」です♪
到着したのは2時頃ですが、会場は4時です。
まだまだ時間はたっぷりあるので、恒例のツアートラックチェック
今回のツアーはアルバム「CALLING」の曲を中心に全19曲
会場が真っ暗になると、曲と共にCALLINGの映像が!!
場内「キャーーーー」歓声!
後で聞いた話によると、照明が完全に落ちるのは仙台と日本武道館だけなんだそうです。
会場の皆に必ず聞くのは今回のライブが何回目?という質問。
今回のライブが初めてという人がとても多かったです。
それなのに、すごいノリの良さ!!
会場のノリの良さに気をよくしてまたまたノリノリの小渕君でした~
私たちの前の席は若いママさん2人にそれぞれ女の子と男の子のお子様連れ。
女の子は小学校の高学年でしょうか?男の子は小学校の1年生位。
お揃いの手作りTシャツを着て、可愛いかったです。
青森からの参戦ということで、「まぁ、遠くから・・・」と思ったのですが、考えてみたら
自分の方が遠かったんです(笑)
アリーナ席の17番目、小学校低学年の男の子にとっては二人が見えないんですよね~
終わって帰る時にその子のおかあさんが
「子供がうるさくて御迷惑だったでしょう。すみませんでした」とおっしゃったんです。
ぜんぜん、うるさくなんかしていなかったんですよ。
こちらの方がかえって恐縮してしまいましたが、
礼儀正しい若いママさんに爽やかな思い出もいただいちゃいました
約3時間のライブ終了後はちょっと時間を気にしながら
シャトルバスに乗って仙台へ
閉店前に間に合いました
仙台といったらやっぱり「牛タン定食」
人気店なのに、並ばずに入れたし♪
麦ごはんにとろろとサラダとテールスープ
奥に見えるタンはちょっとランク上の「極み定食」
UPにすると・・・
焼き具合もミディアムレア。
私が注文したのは極みではなかったのですが、
それでもジューシーで歯ごたえのあるやわらかさ!
これまた、感動の美味しさでした☆
そして
銀テープ、GET
「アマルフィー、女神の報酬、私が外交官黒田です。」
「今日の一句・・・このライブ、観せたかったな、マー君に」
仙台、最高
2009/09/25 23:29 | コブクロ | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
fukuさん、凄いですね
仙台まで追いかけたんですか!
勿論、ライブは大盛り上がりですよね。
さらに美味しそうな海の幸や山の幸(モー・モー)
私もいつかグルメ・ツアーを兼ねた
地方ライブの追っかけがしたいです☆
No:3729 2009/09/30 23:19 | アンジェラ~ #- URL [ 編集 ]
☆コメントありがとうございます
☆アンジェラ~さま
ちょうどシルバーウィークに仙台があったので、思い切って関東から外に出て見ました
地方だと御当地ネタとか、ファンの雰囲気が違うのでまた楽しいです。
ちょっとやみつきになりそうです。
アジ貯金とツアー貯金をしておかないと
小倉智昭が福山雅治さんのライブを観てきて絶賛していましたよ♪
ライブ、楽しいですよね~
No:3731 2009/10/04 01:26 | fuku #- URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)