fc2ブログ

暑気払い♪

8月16日(土)は友人たちと恵比寿の  「魚金」  で暑気払いです
人気店の為、予約できたのが4時30分からということでした。
この日は出勤日だった為、会社から直接待ち合わせ場所に直行!!

3時過ぎごろから空模様が怪しくなり、またもや雨が・・・今年はほんとうに夕立の多い年です
浴衣姿の女性が目立ちましたが、神宮の花火大会だったんですね
5時頃には雨も止んだので、花火大会は無事に開催された様で良かった♪


と、いう事で私たちは、それぞれ好きな飲み物を注文して乾杯


お通し
CIMG0359.jpg




水茄子の漬物
CIMG0361.jpg




お刺身三点盛り・・・でも七点あります
CIMG0373.jpg



毛蟹の甲羅詰め
CIMG0367.jpg
蟹の甲羅の中にたっぷり詰めてあります。ミソも美味しぃ~



青のり豆腐
CIMG0370.jpg
大きな器にたっぷりの青のり、お豆腐が一丁、どーんと!


とうもろこしのかき揚げ
CIMG0378.jpg
カレー塩で。



茶まめのアンチョビ炒め
CIMG0376.jpg
皆、大絶賛(^o^)/ 
オリーブオイルにニンニクのみじんを炒め、アンチョビ、枝豆を入れて炒めて出来上がり♪
友人が家でさっそく作って大成功だったそうです



いかのゴロ焼き
CIMG0380.jpg


茶豆のあんちょび炒めのオリーブオイルをパンにつけたいと貰ったパンや、〆のおにぎりの写真は撮り忘れましたが、
4人でもう、満腹でした~(^-^)
あっという間の2時間30分!それでも4時30分からの始まりなので、お開きになったのは7時でした(笑)

さぁ!まだまだ残暑は厳しいですが、これでまた頑張っていきましょう




スポンサーサイト



2014/08/23 23:24 | おかあたんCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

「メゾン・カシュカシュ」とお別れ会

友人とのランチ会では2回訪問したことのある四谷「メゾン・カシュカシュ」
また、ランチ会でも設定しようね♪と話していたのですが、8月31日で閉店になってしまいます。
広尾「アラジン」の姉妹店。
庶民の私たちには「カシュカシュ」の方が合っている様で(笑)お気に入りのお店でした。

娘とも「今度、一緒に行こうね♪」と約束していたので、閉店を知った時に慌てて予約を取り、
8月12日に行って来ました
約束が果たせて良かった~


木々に囲まれた看板
カシュカシュ 樹

カシュカシュ


エントランス
エントランス



店内
店内

グラス カップ



建物から店内までクラシックでとても落ち着く空間です♪



焼きたてパンとリエット
パンとリエット


≪前菜≫

鴨フォアグラのプリン仕立て サラダと自家製ブリオッシュのトースト
鴨フォアグラのプリン仕立て


ホタテ貝・ツブ貝・小エビのソテーとラタトゥイユ風味のクスクスサラダ仕立て
hotate.jpg



≪メイン≫

骨付き鶏モモ肉のロースト 粒マスタードソース
骨付き鶏もも肉のロースト 粒マスタードソース


国産豚肉のロースト シェリー酢風味ソース
豚肉ローストシェリー酢風味ソース




≪デザート≫

トロピカルフルーツのムースとパイナップルシャーベット
トロピカルフルーツのムースとパイナップルシャーベット


ルビーホワイトグレープフルーツのテリーヌ仕立てとヨーグルトシャーベット
rubi-howaito.jpg




最後に・・・

コーヒーと小菓子
小菓子とコーヒー



アラカルトはなく、プリフィクスランチのみでした。
閉店の理由が人手不足という事、そういうことなんでしょうね。

勿論、味はとっても美味しくて、
娘と「また、来ようね♪」と言えないのが、残念でした

美味しいお料理と手厚いおもてなしをありがとうございました







2014/08/13 11:31 | おかあたんCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

フードとサプリ

ウィリアム、見た目ではとても元気なのですが、血液検査の数値がなかなか上がってくれません

食欲旺盛で歩き方も軽やかな為、週一回の血液検査の結果を期待してしまうのですが・・・


ウィリアム 1



7月31日の検査では、貧血が酷いという事で手術後2回目の輸血をすることになってしまいました

白血球 14  (×100/μl)  (正常値 60~170)
  白血球の中で免疫力の数値が上がったので散歩の許可はでました。
  「20」位になるとちょっと安心らしいです。

血小板 0.6 (×10000/μl)(正常値 20~50)
  「3」位になると、自分の力で止血できる様になるらしいです。

正常値から見るとまだまだ低いのですが、せめて安心最低ラインまで何とか、頑張って欲しいものです。



ウィリアムとくり
「ウィル君、がんばれ!」 って言っているのかな?


そんな中、いつも食べさせている「ヤラーフード」から新商品がでたというお知らせがありました♪

「グレインフリー」
お肉たっぷりのフード.。
dog_dry_grainfree[1]


血を作るたんぱく質が多いフードという事で、早速、頼んでみました。
でも、ちょっとお高いので、お財布と相談しながらになりそうです


そして、サプリをトッピング。

「ラメール」
lamer[1]
DHAやEPAを豊富に含むカツオ、鯖、イワシ、アジ、ササミ、玄米のふりかけです。
必須脂肪酸の「オメガ3」(体の調整物質、細胞膜の構成物質)も豊富に含まれています。



「健康オールスターズ」
blue[1]

ダンデリオンリーフ、ネトル、マシュマロウ、パードックルート、ダンデリオンルート
ネトルというハーブには鉄分が多く含まれているそうです。

ずっと、フードを頼んでいる 「ルシアン」さん

動物看護師のスタッフさんがいつもとても綺麗な自筆のお手紙を同封で
アドバイスをして下さいます。
100%信用しているショップです(*^^)v


ウィルも体に良いごはんをたくさん食べて元気になってね


will.gifkuri.gif

2014/08/02 18:41 | くりとウィルCOMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |