fc2ブログ

走り納め♪

今年も大変お世話になり、ありがとうございました<(_ _)>


12月30日、我が家はやっぱりつくばのアジコンで走り納めです。

アジリティコンペ


お天気は良かったのですが、風が強くて寒~い一日でした。
けれど、大盛況でどの子も皆、元気に走っていました


≪NB1 くり≫



タイム:58.44秒 5席/7頭中

くり、クリーンラン!!
超ギリギリでリミットタイム内だったよ

標準タイム:39秒
リミットタイム:58.5
コース全長:105m




≪AG1≫



好調に走っていましたが、ドッグウォークでタッチを飛んでしまいました(>_<)

タイム:40秒63 失敗1.
9席/30頭中




≪AG2≫



1番バーを飛んだ後、フラフラ~と匂い嗅ぎ・・・匂い嗅ぎはあまりしない子なのにどうしてだろう??
強風のせい???
その後、違うバーを飛んでしまい失格(>_<)



≪AクラスJP≫




クリーンラン! 
タイム:29.15秒 2席。

標準タイム:41 コース全長:117m



≪JP1≫




タイム:35.69秒 2席。

標準タイム:44秒 コース全長:142m




≪JP2≫




すっかり暗くなってしまい、ナイターになりました。
12番バーを飛んだ後ダブルバーに触った疑惑があったのですが、
審議の結果,触っていないということで失格は免れました。

1年の走り納めをクリーンランで終了、しかもお米も貰えてご機嫌のおとうさんとウィリアムでした(^O^)

タイム:43.30秒 2席。

完走したペアーが3頭だったので、ブービー賞でお米GETできました(*^^)v

標準タイム:41 コース全長:152m



ぶっかけうどんの振舞いがありましたが、
我が陣営は百々ママさんがきりたんぽ鍋を作って下さったので、
豪華きりたんぽうどんになりました。

きりたんぽうどん
美味しかった~

体もぽかぽか温まりました~
御馳走様でした<(_ _)>

強風でいつもお世話になっているまる家のタープが壊れてしまったというアクシデントもありましたが
楽しく走り納めする事ができました(^-^)

ご一緒して下さった皆様、ありがとうございました。




日常の生活を綴っていたブログですが、今はすっかりアジリティの記録になっていまいました

ウィリアムもくりもそして私たちも健康や怪我に気をつけて、アジリティ生活を楽しみたいと思っています

来年もまた、よろしくお願い致します<(_ _)>


ウィリアムとくり



will.gifkuri.gif







スポンサーサイト



2011/12/31 22:54 | アジリティ大会COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

LADF AGILITY X'mas CUP 2011.12.25

12月25日(日)のクリスマスはLADF主催のアジリティ大会に参加しました

LADF AGIRITY Xmas CUP




到着するとサンタさんが迎えてくれました



サンタさんと


まる君と一緒に、海までお散歩です♪


海は好きではないウィリアムですが、浜辺ではテンション上がるよねぇ~
海~♪


「今日も頑張るぞ!(^^)!}朝陽に誓う3頭でした~
海で




≪くり ビギナー≫



49秒75

リミットタイム:48秒

ノーミスで完走できましたが、リミットタイム過ぎてしまいました~
でも、霜の下りている冷たい芝の上をはしってくれただけで満足です。
ただ、走りながらギャンギャンするのはやめて欲しいものです・・・^^;



≪ウィリアム JP1≫



スラロームに不安のあるウィリアム、ここでもリズムがあわずにやり直し。
しかももどる時にポールをくぐりながら戻った為、失格(>_<)


≪ウィリアム JP2≫
トンネルの入口が2つ並んでいるという意地悪(笑)なコース。
トンネルはクリアできたのに、その後、違うバーと飛んでしまい失格(>_<)


≪ウィリアム JP2 リトライ≫



リトライでCRできました
38.79秒 1席。

(全長158m 標準タイム:52秒)





≪ウィリアム AG2≫




CR! 
タイム:47.46秒 
2席。


お昼には豚汁の振舞いが

トン汁
美味しかった~



ウィリアムはJP2で1席、AG2で2席の賞状と御褒美をゲット

jp



抽選会もあり、残念ながら今回は当たりませんでしたが(:_;)

とっても楽しいクリマスを過ごすことが出来ました♪


ご一緒して下さった皆様、ありがとうございました(^-^)


will.gifkuri.gif


2011/12/30 23:08 | アジリティ大会COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

JKCデビュー 2011.12.23

ジャパンケンネルクラブ主催アジリティ大会は土曜日開催が多く、土曜日に仕事のあるお父さんには参戦のチャンスがなかなかありませんでした。

12月23日(天皇誕生日)祭日にやっと、JKCデビュー戦を迎える事ができました



JKC

平塚市




初めて場所だというのに、出遅れ、受付締切りぎりぎり時間に滑り込みセーフ!!
受付していないとマイクで呼び出しされていたという事で、お友だちが受付をやっておいてくれたり、
皆様にお世話をかけてのスタートとなってしまいました


≪JP1≫

jp






ウィリアム タイム:30秒97 8席。


デビュー戦という事で私の方が緊張し、ビデオが付いていかずところどころフレームアウトした動画になってしまいました^^; けどまずまずのスタートでした♪



≪AG1≫

AG





スラロームあと2本というところでお父さんの顔をチラッ!として、抜いてしまいました~^^;

ウィリアム タイム:36秒04 失敗1 11席。



AG1を3回クリーンランしないとAG2に上がれません
ちょっと悔しい JKCデビューとなりました。

JKCの大会は初体験でしたが、参加頭数も多く雰囲気もまた違い勉強になりました。


ほんの一瞬陽がさしただけ、厚い雲に覆われた寒い日でしたが、楽しい一日を過ごすことができました♪


ご一緒して下さった皆様、お世話になり、ありがとうございました<(_ _)>




will.gifkuri.gif


2011/12/29 00:30 | アジリティ大会COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

OPDES in 秋ヶ瀬 2011.12.18

大分前の事になりますが
12月18日(日)今年最後のOPDESの大会に参戦しました。


2 OPDESの前で


≪くり、ノービス1≫




OPDESで初めて最後まで走りきることができました
タイムとしてはリミットタイムを過ぎているので失格ではあるのですが、少しづつ前に進んでいるのが嬉しいです♪
次回はリミットタイム内に完走できる様に頑張ります。

まる姉さん、ビデオ撮りありがとうございました。




≪ウィリアム ステープルチェイス≫




43.56秒
3席。



≪ウィリアム AG3≫





これはクリーンランか?と思った途端、ダブルバー前で足を滑らせたらしいです(>_<)
バー落下で失敗1.



スティープルチェイスは二人の息があって3席に入る事ができました♪

2 銅メダル

銅メダル、貰ったよ!!


この日、JJママさんから手作りの御馳走を頂いたので豪華な夕飯になりました

2 ご馳走

ちょっぴり早いクリスマス・とお祝いディナーだぁよ♪

2 ご馳走の前で



2 ウマウマ~
「うまうまだぁよ~

JJママさん、ありがとうございました<(_ _)>

そして、ご一緒して下さった皆様、ありがとうございました<(_ _)>

楽しい一日を過ごす事ができました♪




will.gifkuri.gif





2011/12/28 18:53 | アジリティ大会COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

Merry Christmas 2011

くりサンタから、

 メリー クリスマス 

くりサンタ




kuriサンタ


2011/12/24 22:07 | くりとウィルCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

第2回 Woof Agirity Cup 2011.12.11

 富士山は日本晴れ 

無題


12月11日は、富士山の麓,山中湖にあるドッグリゾートワフ主催のアジリティ大会に参加しました

woof


勿論、くりも参戦しましたよ~


≪アトラクション1≫



テンションは今一つでしたが、完走してくれました(^o^)/

アトラクション1で気を良くし、アトランクション2に急遽エントリーしちゃいました



≪アトラクション2≫



くり、ちょっと余裕があったのでしょうか?
ジャッジをしてくださっている先生に向かってキャンキャン、見学している人に向かってもキャンキャン
トンネルはしっかり見て誘導できずに、反省です^^;
距離も長く、コースもちょっと難しかったですが、完走してくれました♪



くり、気持ち良く走った後はウィリアムの応援です♪



≪JP1≫




良い感じに走れました(^-^)
1席。



≪JP2≫



ソフトトンネルを一周するというすごいオーバーランでしたが、手はあがらずに完走♪
1席。




≪AG1≫




クリーンラン!
1席。

お弁当
クリーンラン弁当を食べたお陰かな?



≪AG2≫



飛んではいけないロングジャンプを斜めに飛んでしまい、失格!
でも、後半のハンドリングに満足していたお父さんでした。


金曜日に降った雪が少し残っていましたが、日曜日は穏やかな暖かい一日、とっても気持ち良く楽しい一日を過ごすことができました。






ウィリアム1席の戦利品

賞品
おやつやシャンプー、おもちゃ・・・
助かります



ご一緒して下さった皆様、ありがとうございました(*^_^*)

ウィルとくり


will.gifkuri.gif



2011/12/15 00:33 | アジリティ大会COMMENT(5)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |