OPDES in 秋ヶ瀬 2011.10.9
10月の連休はまたアジリティです
2011 OPDES A-1 埼玉 秋ヶ瀬公園(2012年USDAA日本代表一次予選会)
10月9日(日)
OPDES 埼玉県 秋ヶ瀬公園 希望の国グランド
秋ヶ瀬公園はとっても広い公園でグランドがいくつもあります。
いつもは、「三ツ池グランド」で開催していますが、
今回は都合により急遽、お隣の「希望の国グランド」での開催となりました。
グランドも駐車場も狭いのです。
さぁ、この微妙な環境の変化がどう影響するか?
家族会議を開いた結論として、くりも参戦です(笑)
前回長いトンネルを全く拒否だった為、ビギナーをやめて「ノービス1」に挑戦です!
「LADF」での快走をイメージして臨んだのですが・・・
≪ノービス1 くり≫
集中できずにまた、ギャンギャン(>_<)
やっと飛んでくれたハードルからトンネルへの誘導は押してしまい、トンネルに上手くIN できませんでした。
今回もまた、タイムアップで失格です。
まだまだ、くりと私の信頼関係が出来ていませんでした~
くり、この後はの~んびり皆の応援です
≪JP3 ウィリアム≫
飛んではいけないハードルを飛んでしまい、失格!!
おまけに足を滑らせ、ハンドラー転倒の一幕も
お父さん、「受け狙い」はいらないよ^^;
ウィリアムとお父さんの息が合っていない走り・・・後、2走、大丈夫かな?
≪スティープルチェイス ウィリアム≫
ダブルバーの落下 失敗1 49.29秒 5席。
一次予選通過できました(^o^)/
≪AG3 ウィリアム≫
コース全長211m 55.92秒。
クリーンラン!!
2012年 USDAA一次予選通過できました(^o^)/
しかも、嬉しい銅メダル付(*^^)v
あらら・・・表彰台に上ったわんこたち、全部シェルティーでした
我が陣営のわんこたち、皆、大活躍でメダルラッシュでした♪
まる姉さん、タープ、そしてくりのビデオ撮影ありがとうございました
次の日、10月10日はのんびり過ごす予定だったのですが、
何故かつくばのドッグスポーツ広場(アジ楽校)に車を走らせている我が家でした~
2011/10/15 10:19 | アジリティ大会 | COMMENT(6) | TRACKBACK(0) TOP