やっぱり飛びます!=アジ楽校=
6月19日、ETC割引最後の日曜日、我が家は先週につづいて、つくばへ
やっぱり道はいつもより混んでいました。
アジ楽校は月に一回、つくばドッグスポーツ広場で開催されます。
午前中は初心者コース。
くりは2月から始めて6月で5回目のレッスンです。
ハードル・トンネル中心のシーケンスの他にこんな事も教えてくれます
DW タイヤ posted by (C)fuku
ドッグウォークは、怖がらずに走っていきました。私の方が落ちるんじゃないかとヒヤヒヤしてました。
タイヤから、ちょこっとだけしか顔がでないの~タイヤはこれ以上下げられない所まで下げたのですが
それでも、まだ、くりにとっては高かった
ゆっくり、ゆっくりだけど、できる様になる様頑張ります!(^^)!
午後からは「ノービス」「AG」「JP」
コースを1走目は自分の検分で走り、走った後に先生がアドバイスして下さり
2走目を走ります。
くり「ノービス」
トンネル前で先生を見つけて(?)文句を言いに行きそうになりました
それでも何とか戻って来て、トンネルに入ってくれました。
二走目の時、先生は「見えない所にいますから~」と、くりから見えない場所にいてくれました(笑)
フィニッシュに近づくと元気になるくりです~
ラストスパートととでもいうのでしょうか???(違うよな~ 帰りたい一心なんだろうな~^^;)
まるお姉さん、二走目のビデオ撮って下さり、ありがとうございました
アジ楽校 ノービス 2011.6.19 posted by (C)fuku
ウィリアム「AG」
先週のアジコンで全てタッチを飛んでいたウィリアムですが、今回もまた飛んでいます(^_^;)
特にドッグウォークは「タッチ」と行った途端にその場から飛んでいます。
タッチ=飛ぶ 公式ができてしまったのでしょうか???
AG posted by (C)fuku
ウィリアム「JP 一走目」
最近バーを落とすウィリアム。
JP一走目も最後のバー落下!
二走目も途中のバーを1本落としていました。何ででしょうか?
アジ楽校JP1走目2011.6.19 posted by (C)fuku
この日もたくさんのアジ友だちが一緒でした♪Mr.JOYと愉快な仲間たち
「SHIBAS」
らんらんちゃん まる君 Mr.JOY はなちゃん
Mr.JOYとくろ太郎君
Mr.JOYとアンドリュー君
先輩、ボクとも一緒に写真撮って下さい!
Mr.JOYとウィリアム
Mr.JOYとくり
くりも一緒に撮ってもらえるなんて嬉しいですぅ~(くり 小さっ! ちょっと緊張 笑)
一緒には撮れなかったけど
ごまちゃん
ねおタン
そしてくりに新しいお友だちが(^O^)/
ドッグスポーツ広場のオーナーさんの愛犬 メリーちゃん♪可愛い~
今はやめられてしまったけど、ちわわのブリーダーさんだったオーナーさんのお家にはちわわが11頭。
その中の1頭メリーちゃんが、アジリティの練習を始めますって♪
チャンピオン犬だけあって性格が良いのでしょうね。
お初のわんこにはギャンギャン吠えるくりが全く吠える事なく、近づいて行きました♪
一緒に練習やりましょうね♪
帰り道には綺麗な夕焼けが。
「ツル・ツル・テカ・テカ 明日も晴れるかな~」
今日も楽しい一日でした
ご一緒して下さった皆様、ありがとうございました(*^_^*)
2011/06/25 23:10 | アジ楽校 | COMMENT(7) | TRACKBACK(0) TOP