1st Woof Agility Cup
ペンションを出発して車で約10分後、会場に到着です
『山中湖 ドッグリゾート ワフ』
「ペットチャリティイベント」の一環としてアジリティ大会が行われました。
富士山が一望できるドッグラン
3ヶ所あるドッグラン、室内ドッグラン、そしてプール。
とにかく広いです!
5月1日、エクストリームに参戦した朝霧高原では、全く見られなかった富士山
あの日の分までも満喫する事ができました。
私としてはこの時点でもう、満足です
ウィリアムも気持ち良く走れるかな
この日のエントリーは
JP1・JP2・AG1・AG2の4走です。
《JP1》
Woof Agility Cup 2011.5.15 JP1 posted by (C)fuku
クリーンラン♪
26.27秒で1席
《JP2》
Woof Agility Cup 2011.5.15. JP2 山中湖 posted by (C)fuku
ウィリアム王子、ご成婚記念の走りとMCが言ってくれたのに、
ウィーブの後、ハードルを飛ばなくていけないのに、トンネルにドッボーン!で失格(T_T)
《AG1》
Woof Agility Cup 2011.5.15. AG1.山中湖 posted by (C)fuku
ロングジャンプの後、反対側からトンネルに入ってしまい、失格(T_T)
《AG2》
Woof Agility Cup 2011.5.15. AG1 posted by (C)fuku
トンネルの後、ドッグウォークに登ってしまい失格(T_T)
この後、参加費500円でゲームをする事になりました。
参加費が震災の義援金になるということで、参加しました。
全く同じ障害(ハードル10回飛びトンネル2回入る)を2ヶ所に置いて、早くゴールしたペアーが勝ちで
トーナメントで戦っていくゲームです。
ハードルのバーを落としたら、ハンドラーが元に戻さなくてはいけません。
相手のコースに入ってしまったら、その場で入ってしまった子の負け。
大型犬、小型犬、混合で戦います。
今となっては動画を撮っておけば良かったと後悔しています
何故かというと、運良く勝ち進んで優勝してしまったからなんです
この日の戦績は優勝2、失格3という極端な結果になりました
お友だちもたくさん来ていましたよ♪
バーディちゃん。
RUEちゃんとASHちゃん。
ほたるちゃんとかなちゃん。
ロジェちゃんと葵ちゃん。
むぎちゃん。
ウィリアム。
他の子がしているのを見て、やりたくて仕方がない葵ちゃんと小春ちゃん。
このやる気がウィリアムにも欲しい~
ご一緒して下さった皆様、ありがとうございました(^-^)
参加賞と優勝の賞品を頂きました
実演販売していた手作りのガラス細工のストラップ♪
ウィリアムとくりをモデルに作って貰いました(^_-)-☆
ウィリアムを作るのは他の子の3倍時間がかかったそうです
美しい景色と青空の下、とても楽しい一日でした
2011/05/22 20:56 | アジリティ大会 | COMMENT(9) | TRACKBACK(0) TOP