アジ楽校 =2回目=
2月20日(日曜日)待ちに待ったアジ楽校の日。
くりも2回目の参加です♪
どうやら今回はHPに更新がされていなかった事が影響してか?参加頭数が少なく
ほどんど一緒のターブの仲間たちでしたよ
テーブルの上には美味しい食べ物や飲み物がいっぱい、
ハイキング気分でアジを楽しんじゃいました~♪
でも、レッスンは皆真剣です!
くりもみっちりとレッスンを受けました。
お母さんは足がガタガタ、日ごろの運動不足が身にしみました
この日はアンドリュー君とお姉ちゃんのネオちゃんも一緒です(*^_^*)
キャりバックの中からアンドリュー君の練習を応援しています!(^^)!
くりはハードルを認識して飛ぶ事の特訓です。
軍手を丸めた中におやつを入れて、それに向かって走らせました。
もっと早く指示をださなくてはいけないのですが、どうしても遅くなってしまいます。
まっすぐなトンネルは入る事ができる様になりましたが、先の見えない曲がったトンネルはまだ嫌な様です。
この日はまっすぐトンネルからハードルを飛べる様になっただけでも進歩です
2本目ハードルを飛ぶと皆さんが拍手してくれました~
くりにも聞こえたかな?
くり、アジレッスン 2回目 posted by (C)fuku
練習後は抱っこにおやつに、もう、至れり尽くせりです
なんてったって姫ですもの~
アンドリュー君はジャンプが大好き♪
午後のノービスにも挑戦しました
1回目、そして先生のアドバイス後の走り
アンドリューノービス posted by (C)fuku
上達がとっても早くて驚きです
ウィリアムはAGとJPに出ました♪
AG(二走目)
アジ楽校 2011.2.20 posted by (C)fuku
JP(一走目)
アジ楽校 2011.2.20 JP posted by (C)fuku
人数は少なくて、アドバイスもとってもじっくり丁寧にしていただいたので
JPが始まる頃は真っ暗になってしまいました。
午前6時に家を出発して帰って来たのは午後8時近く
一日、楽しく練習して来ました(^O^)/
JOY君、百々ちゃん、まるちゃん、らんらんちゃん、ごまちゃん、ナナちゃん、
ジェイジェイちゃん、ルルちゃん、ルナちゃん、みゅうみゅうちゃん、まみちゃん、みくちゃん、
そして新しいお友だちのはなちゃん、リキルちゃん
とても楽しかったです♪
ありがとうございました<(_ _)>
また、ご一緒してくださいね
2011/02/28 23:00 | アジ楽校 | COMMENT(7) | TRACKBACK(0) TOP