fc2ブログ

今日もつくばへ♪ 

北風ピープー吹く成人の日(1月10日)ウィリアム御一行様はまたもや、つくばへ


この日のアジコンはクラブのお友だちがたくさん参戦していたのです♪


アジコン


ウィリアムも元気に4走しました♪




【AクラスJP】


アジコン AクラスJP 2011.1.10 posted by (C)fuku

ハンドラーが早く動いてしまった為、トンネルに入る前についてきてしまいました。




【AクラスAG】


アジコン AクラスAG 2011.1.10 posted by (C)fuku



風でソフトトンネルが絡まってしまい、出てこられませんでした~^^;
動画には撮っていませんが、この後、ソフトトンネルから再度走らせてもらえてフィニッシュ!!(*^^)v




【AG1】



アジコン AG1 2011.1.10 posted by (C)fuku


ウィリアム足を滑らせトンネルに入る前のハードルのバーを落としてしまいました。
トンネル出てウィーブの角度は難しかったのですが、うまく入ることができました




【AG2】


アジコン AG2 2011.1.10 posted by (C)fuku



とぼとぼスラローム・・・しかも抜いてしまった^^;
それでも「ナイスラン!」って褒めてもらえたよ




この日のウィリアム、タッチは止まってくれたのですが、トンネルに上手く誘導できなかったり、
スラロームでの失敗が目立ちました。

お米、ゲットならず(>_<)

でも、とっても楽しい一日でした



昼は会場で振舞われたうどんに百々ままさんが作って来て下さった豚汁をかけて豚汁うどん(*^^)v
お友だちのターブからカツオのタタキ、お汁粉、サラダの差し入れがあったり、美味しいアジコンでした~
(すべて写真は撮り忘れましたけど 


百々ままさん、いつも御馳走様です♪

3百々ちゃん




久しぶりのJOY君♪
パパさんの腰痛の為、3ヶ月ぶりのアジリティ!
また、一緒に走れて、嬉しいよ~

3.JOY君
3ヶ月ぶりなのに、お米ゲットのJOY君



強風の中、頑張ったちわわのJJちゃん、ルルちゃん、ルナちゃん、ミュウミュウちゃん♪

3.ルルナMJちゃん



ルルナMJママさんからくりに暖かいお洋服のプレゼントを頂きました


さっそくいただいたお洋服を着ちゃいました(*^^)v
3.ウィルくり

皆様、大変お世話になり、ありがとうございました

3.お洋服


寒いのが大嫌いなくりと私、アジリティのお陰で北風の中に飛びこんで行くこともできる様になりました(^_-)-☆



will.gifkuri.gif

スポンサーサイト



2011/01/15 16:11 | アジリティ・くりとウィルCOMMENT(9)TRACKBACK(0)  TOP

2011年、走り初め!

今日で冬休みも終わりです
何故にお正月休みはこんなに早く過ぎ去ってしまうのでしょうか??
毎年、不思議でなりません


1月1日は近所の神社に初詣、一族が集合して新年会

そして
1月2日は早起きをして、今年もここへ

2スカイツリー
ブレブレ写真だけど右端にスカイツリーが写っています。




「つくば市くきざきドッグスポーツ広場」


12月30日に走り納めをし
1月 2日は走り初めです♪


= E'Japanくきざきアジリティー練習会 =

くきざき



この日は快晴
くりもうとうと日向ぼっこしながら応援ができました

2kuri.jpg



でも、アジリティコースは難しかった様です
この日、ウィリアムは【JP2】【ノービス3】【AG1】【AG2】+JP2リトライの5走です


今までは、スタート時にかなり先に行っていたハンドラーですが、
ウィリアムと並走をする事によりもっと早く走らせられるとアドバイスをうけた為、同時スタートに変えました。
リアクロスよりフロントクロスへとハンドリングも変えてきました。
犬と一緒に走るので、ハンドラーも必死に走らないとね!!





【JP2】

jp2 コース表


E'Japan練習会 JP2 2011.1.2 posted by (C)fuku

シュートの後、ウィーブのエントリーが難しい!
どんな角度からも入れる様にならないといけないのでしょうね。
ハードルを逆送自由奔放に飛んでるし ~ 失格





【ノービス3】

NV3 コース表



E'Japan練習会 NV3 2011.1.2 posted by (C)fuku


直線トンネル、呼び戻しも多いコースで難しかった~そうです。
33.67秒 3席 クリーンラン!






【AG1】

ag1.jpg



E'Japan練習会 AG1 2011.1.2 posted by (C)fuku


43.33秒 5席 クリーンラン!
取りあえずクリーンランではありましたが、Aフレームの頂上で高見の見物しているし
DWのタッチ後の反応が悪いし、課題が山積みでした。






【AG2】

ag2 コース表



E'Japan練習会 AG2 2011.1.2 posted by (C)fuku


中抜き、外回しの多い難しいコースでした。
タッチの後、動かない
そして、ウィーブの最後2本を抜いてしまいました~



タッチ飛ばない時は止まってからの行動が鈍いし、どうしたらよいのでしょうか?
今年の最大の課題です。

「アジリティの時だけ言う事をきかせ様とするのではなく、普段の生活の中での犬との関係が重要である」
先生のお言葉が身にしみます。


2ウィリアム





おともだち~


むぎちゃん♪

2むぎちゃん



レモンちゃん♪
2remonちゃん

ナナちゃん♪
2ナナちゃん



ジュリアちゃん♪
2ジュリアちゃん

マリィちゃん♪
2マリィーちゃん

2juria mary



百々ちゃん♪

2百々ちゃんジャンプ

2 百々ちゃん

そして、百々ままさんが豚汁を作って持ってきてくれました(^O^)/
2 豚汁

とても美味しかったです
御馳走様でした<(_ _)>






そうそう、クリーンラン賞はテーブルに置いてある賞品の中から好きなものを選んで貰ってこられました~

ウィリアムはTシャツとおやつを貰って来ました

2クリーンラン賞
世界大会参加した方のお土産のTシャツだそうです♪

このTシャツを着たら、世界の走りができるかな



お友だちと一緒にとても楽しい走り初めをする事ができました

皆様、お世話になりありがとうございました♪



will.gifkuri.gif




2011/01/04 17:38 | アジリティ・くりとウィルCOMMENT(8)TRACKBACK(0)  TOP

本年もよろしくお願いします

明けましておめでとうございます


1あけおめ~

今年もよろしくお願い致します





くりとウィリアムをお迎えしてから始めたブログも6年目に突入です(*^^)v

ブログを通じておともだちもたくさんできました。

5年の間にブログを閉じてしまったお友だち、虹の橋に渡ってしまったお友だち、
悲しく辛いこともありますが
すべてが私の宝物です♪



今年はくりもウィリアムもシニアの仲間入です。
さらに健康に気をつけて楽しく過ごして行きたいと思います

ブログも平々凡々、細々と、続けて行きたいと思っています



今年も仲よくして下さいね(^_-)-☆



will.gifkuri.gif



2011/01/01 00:00 | おかあたん・くりとウィルCOMMENT(11)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |