fc2ブログ

シェルティー、捜索のお願い。

4月27日、東京都府中市住吉町でシェルティーが行方不明になりました。


47063386_1233828020[1]


お名前はパムちゃん、ブルーマールの女の子です。

お散歩中に、リードがはずれてしまったそうです。


名前:パム
性別:メス
年齢:7月で2歳になります
性格:臆病
体重:7kg弱
特徴:耳の矯正をしていたので両耳はおれています。
両目ともにダークアイでフルカラーの綺麗なブルーマールです。


47063386_1926901966[1]




パムちゃんは引っ越したばかりで土地勘が無いので
余計に心配とのことです。
保健所・警察・動物病院等には全て連絡済みです。

~~~~~~~~~~~~


どうか、無事で見つかりますように。。。



心当たりのある方、情報をよろしくお願いします♪ 

スポンサーサイト



2010/04/29 22:23 | わんこCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

くりの新作♪


最近、日曜日の予定はほとんどウィリアムとおとうさんのアジリティでうまっています。
くりは応援。
おかあさんに用事があるとひとりでお留守番だし

だから、今日はくりにプレゼント


いつも可愛いお洋服を作って下さる 「Mary couture」 まりさん にお願いしました


5洋服
可愛い♪
これからの季節にピッタリでしょう(^_-)-☆


さっそく試着です

kuri 1
ちょっとおキャンな感じで♪



kuri 2
お嬢様風に♪



現在まりさんのお腹の中には可愛いお姫様が
元気なお姫様のお誕生を楽しみにしています♪

くりからまりさんへ応援しま~す

最近練習している「ターン」です






これから忙しくなって大変でしょうが、また、くりのお洋服も作って下さいね

5.くりとウィル




will.gifkuri.gif


2010/04/28 23:25 | くりとウィルCOMMENT(3)TRACKBACK(0)  TOP

EXTREME!地区予選会へ

ウィリアムがアジリティを始めるキッカケとなった「エクストリーム」

今年もそのエクストリーム地区予選会の始まりです
まずは、4月18日(日)の関東地区大会から

昨年は日程が合わずに参加しませんでしたが、今年は足立区の「舎人(とねり)公園」で開催です。
家から30分もあれば着いてしまう場所です


という事で、



舎人公園に来たよ

4舎人公園で




ウィリアムがエントリーしたのはミニチュア総合とハイスピード。


4ゼッケン


総合とハイスピード練習走行を1回した後、本番です。
総合は初めての器具が多いし、スラロームのポールは16本もあるし。。。どうなることか?


総合の順番は104頭中、100番目です。
しかも、全国大会常連犬の後だったりして







やっぱり16本のスラロームは多かったかな?
それでも何とか時間内にゴールできました~
73.08秒 72位/104頭

楽しかったよ~(^O^)/

4楽しかったね



オープンクラス(大型犬)総合終了後はハイジャンプが行われ、そして最後にハイスピードです。
どの犬も速い!速い!







前半テンション中盤からはちょっと調子がでてきた様です♪


12.55秒 58位/95頭

上位のタイムは8秒台!!
ウィリアムはノーミスで完走できただけで満足です♪


4ウィル


くりも応援頑張りました。

4くり



同じクラブからのお友だちにも会いました。


コイケルホンディエのルビーちゃん♪

4ルビーちゃん
昨年、西武ドームでの決勝大会にも出場しているんですよ



やはりコイケルホンディエのロッキー君♪

4rokku chan


待ち時間の長い一日でしたが、御一緒させて頂き楽しい一日を過ごすことができました♪




4富士山

富士山の頂上を目指したウィリアムでした~



will.gifkuri.gif


続きを読む »

2010/04/22 23:22 | エクストリームCOMMENT(9)TRACKBACK(0)  TOP

春のち夏のち冬の練習会

11日の日曜日は、つくばのドッグスポーツ広場へ

『E’JAPANくきざきアジリティー練習会』へ参加しました 


早朝の出発時から、そんなに寒くはなく「良かったぁ」


『JP2』




41.44秒 失敗1
踏切が早く、バーを落としてしまいました。
落としたバーの上に着地し、尻もち

最近ちょっと踏切の早い時が見受けられるウィリアムです。




走行前に先生のアドバイス。

3アドバイス

アドバイス通りのハンドリングができるのでしょうか?

皆のハンドリングを見て、ターブの中でも盛り上がります。




この頃から雲が切れ、が顔を出してきました。
着ているウェアーを1枚づつ脱ぎ、ついにはTシャツ1枚に夏の様な暑さになってしまいました。




『ノービス3』




35.19秒
おとうさんの動きがちょっと早く、ウィリアムがバーを飛ばずにハンドラーに着いてきてしましました。

ウィリアムの走りもテレテレになっています


走り終わってから、先生よりアドバイスがあり失敗した箇所をもう一度走りました。
上手くできたら、褒めておやつをあげます♪
失敗した箇所をすぐにまたやり直しさせてくれるのは、良い勉強になります。







『AG1』





57.66秒 拒絶1
ウィリアムの走行が遅かったのか?
ハンドラーが早過ぎたのか?
タイミングが合わず、ハードルの前で止まってしまったウィリアム。


この頃から強風が吹き始め、テントが飛びそうに(>_<)
アタフタしている間にスタート!
あわててビデオを回したので途中からしか撮れませんでした~



風は北風
脱ぎ捨てた服を1枚づつ着て、ついには真冬の格好になっていました


『AG2』




51.29秒
クリーンラン!
やはりウィリアムにとっては寒い方が調子が良いみたいです♪




 アドバイス 
 ☆ハンドラーが楽しく走る。
 ☆基礎をしっかりとやる。
 ☆他の子と比べる事はせずに自分の子の成長を見ていく。
 
 ★走行ラインを考える。
  犬が同じ速度で走っても、走行ラインによって時間を短縮できる。


等などのアドバイス。。。子育てと同じですよね(^-^)




☆ 一緒に走ったお友だち ☆


Mr.JOY♪
3joy君

3Mr.JOY



レモンちゃん♪
3レモンちゃん

3得意ポーズ



ルン君♪
3ママの膝の上のルン君

3ルン君
途中で足が痛くなってしまったルン君。大丈夫だったかな?




☆ 応援部隊 ☆

ナナちゃん♪
3ナナchan

3ナナちゃんの得意なポーズ
あ~退屈だわ~ってその格好疲れない?(笑)


ななちゃん♪
3ななたん

3コーギーのナナちゃん
まだ、3ヶ月なの~




くり♪
3kuri.jpg



夏の様な暑さになったかと思えば、真冬の寒さになったりとめまぐるしい天候の一日でしたし
帰り道は渋滞に巻き込まれてしまいましたが
楽しく有意義な一日を過ごすことができました



御一緒して下さった皆さま、ありがとうございました♪

3くりとウィル



will.gifkuri.gif


2010/04/14 22:25 | アジリティレッスンCOMMENT(6)TRACKBACK(0)  TOP

ロシア料理でほっかほっか ~ 12会 ~


ウィリアムとおとうさんがアジリティOPDESの大会に行った4月4日の日曜日、
おかあさんは友人とランチ会でした♪


この日は高田馬場駅前の 「チャイカ」

ロシア家庭料理のお店です。

オーナーさんが若い頃に住んでいたハルピンの家庭料理が忘れられずにお店を開いたとか。
ちなみに「チャイカ」とはロシア語で「かもめ」という意味だそうです。


2お店

外観、そして店内もマトリョーシカや民芸品でロシアの雰囲気が溢れていました。


ランチメニューはたくさんあるのですが、予約の場合はランチコースのみになります。



オードブルとパン

2オードブルとパン

ランチョンマットには「つぼ焼き」の食べ方と「ウォッカ」の飲み方が書いてあります



つぼ焼き
2壺焼き

食べ方通りにパンの蓋を開け
2パンの蓋をあけました
蓋のパンにクリームソースをつけて食べました♪
モチモチのパンにとろーりとしたクリームソースがとても美味しかったです。


ピロシキ
2piroshiki.jpg
オーナーのお薦めピロシキ



ボルシチ
2ボルシチ
真冬の様な寒さだったこの日、暖かくてちょっぴりあまめのボルシチがとっても嬉しかった


タバカ
2メインディッシュ タバカ
若鶏を蒸してからローストしたそうです。


デザートはシャーベットとロシアンティ
2シャーベット・ロシアンティ

飲み物はコーヒーかロシアンティかで選べるのですが、やっぱりロシアンティですよねぇ~



この時期、食事の後は「お花見」というところなんでしょうが、どんより曇り空からパラパラ雨も降ってきて・・・
カフェでお茶しておしゃべりに花を咲かせてお開きに



寒い日でしたが久しぶりのロシア料理で体も心も温まり、またまた元気になって
くりがひとりでお留守番している家路へと急ぎました



2くり留守番
また、お留守番でした

2010/04/10 23:35 | 12会COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

ラピス君、無事に保護 ☆



行方不明になっていたラピス君、無事に保護され家族のもとに帰ったそうです。


良かったですね

ラピス君、もうお家の人から離れちゃ駄目ですよ~


御心配、御協力、ありがとうございました。

2010/04/10 18:47 | わんこCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

ラピス君、捜索のお願い

お友達のお知り合いのシェルティが行方不明になってしまったそうです。

ご協力よろしくお願いします



    



4月6日(火)夕方4時30分頃
神奈川県平塚市根坂間にあるトリミングサロン店先で
首輪が抜けてしまい逃げてしまいました。
行方不明中です。


犬種:シェットランドシープドッグ
毛色:ブルーマール(黒い斑が少ないです)
名前:ラピス
性別:オス(去勢済)
年齢:1才11ヵ月
性格:怖がりで警戒心が強いです。
   子供が苦手です。
特徴:トリミングをしたばかりで青いリボンを付けていました。(首輪・リードは付けていません)
全体的に灰色で目が小さく体も体高43cmくらいです。


m_31995605_2315234379[1]
ラピス君。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

追記
4月7日の朝8時頃平塚市南原にある「諏訪神社(すわじんじゃ)」で走っている所を目撃されました。

●新着追記●
南原周辺の捜索で目撃者が何人か見つかりました。
皆時間帯はバラバラですが同じ道を歩いているのを見ているそうです。
朝7:50くらいと夕方16:00くらいに平塚市南原の土手を歩いているのを目撃されています。
時間帯は違いますが目撃情報が一致しているため,その周辺を捜索中です。



●4月7日(水) 夜21時半頃 ●
平塚市南原にあるパチンコ店「シーザー」付近を南原土手 秦野方面
に向かって走っているのを目撃されました。



    



一日も早く無事にお家に帰れます様に!

2010/04/09 00:05 | わんこCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

お花見と♪OPDESと!

4月になり、桜も満開

満開



でも、まだまだ寒いのは何故?




土曜日、ぽかぽかの昼間にの~んびりお散歩に行って来ました。


  神社の前で





仕事がお休みだったおかあさんとおねえたんとでお花見に♪ おとうさんは仕事です

桜




花見の御馳走はマックチキン100円なり~(笑)


ぺろりん
くりとウィリアムが狙っている


 狙っている! 

ウィルの下から




くりとウィリアムにもスモークチーズと馬肉ジャーキーを持って来ているからね~


おねえたんの歩行訓練の勉強にお付き合い。

ってこれはアイコンタクト?

歩行 ウィル

やっぱりおやつ目線?

アイコンタクト くり















4月4日の日曜日はOPDESの大会がありました。

日曜日もだと思っていたのに厚いが・・・そして寒い。

でも、寒い方がウィリアムにとっては、嬉しいかも




おかあさんは友人とランチ会で行かれなかったのですが、さて、結果はどうだったのでしょうか?



《JP3》




先生の声がしっかり入っていますね。
その通り、コースを間違えて「失格」でした。






《スティープルチェイス》




クリーンラン♪
スピードはあまりなかったみたいですけど、(順位は未確認




《 AG3 》




トンネルに入らなくてはいけない所、Aフレームに行ってしまいました~
これもハンドリングミスで「失格」

JP3もAG3もハンドリングミスによる失格なので、かなり落ち込んでいたおとうさんでした~



でも、楽しい一日を過ごした様です♪


動画を撮って下さった先生、みかんちゃんのママさん、
御一緒して下さった皆様、
ありがとうございました



来月はくりが応援に行くから、頑張るんだぞ~!
くり
      by くり



will.gifkuri.gif

2010/04/04 23:24 | アジリティ大会・ウィルとくりCOMMENT(14)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |