fc2ブログ

走り納め!

12月30日は、今年最後のアジコン!走り納めです

同じクラブからたくさんのおともだちの参加があって大盛り上がり!
掃除が終わっていない事も、年賀状が書けていないのも忘れ、
楽しい年末のひとときを過ごして来ました。


この日のエントリーは4走。



【ノービスAG】




皆から「ノービスAG」は卒業しなくちゃと言われても、ノービスAGから気持ちを乗せて行きたい様です
クリーンラン!で勢いに乗っていけるか・・・





【AクラスAG】




かなり「タッチ!」を意識してやっていました。

クリーンラン!

1席でお米ゲット





【AG1】




クリーンラン!






AG2もこの調子でいきたかったが、
人生、そう甘くはない


【AG2】




逆走して失格(>_<)


来年に向けての課題を残し、
でも、楽しく一年を締めくくることができました



パパの膝の上で

mugi.jpg
むぎちゃん♪



むぎちゃんのパパに抱っこしてもらった

むぎちゃんのパパに抱っこされて♪
くり♪



得意のポーズを披露してくれた

まるちゃん
まるちゃん♪



そして12月30日に振舞われる

udonn.jpg
うどん♪







写真に収めることができた同じクラブのおともだち♪(まだまだたくさんいたんですよ)


ジュリアちゃん

レモンちゃん

テンちゃん

トイプーちゃん

まるちゃん

むぎちゃん

kohaku.jpg

JOY君

みらいちゃん

ルビーちゃん

ウィーブ



すっかりアジリティの魅力にはまってしまった我が家です。
来年もまた、元気に走れます様に!



今年は大変お世話になり、ありがとうございました。



ブログも最近はアジりティ中心になってしまいましたが、5年目に突入です。
細々とですが、続けていくつもりです(ボケ防止の為に 
来年もよろしくお願い致します


ウィリアムとくり


will.gifkuri.gif


スポンサーサイト



2009/12/31 11:15 | アジリティ大会COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

Pet 博 2009 ♪

メリー☆クリスマス
後楽園ラクアのイルミネーション
後楽園ラクアのイルミネーション







おっと!クリスマスツリーの下に捨て犬が


捨て犬?


なぁんて

Pet博会場のクリスマスツリーです


ウィリアムとくりが行っている動物病院で「Pet博2009」の招待券をいただきました。

ペット博2009


12月19日の土曜日、おとうさんが仕事だったので、
おかあさん、おねえたん、くりとで「ゆりかもめ」に乗ってビックサイトに行って来ました。
と、いうことで残念ながらウィリアムはお留守番になってしまいました


ビックサイト

今日はくりだけお出かけです。

ビックサイトに着いたよ~


Pet博なので犬だけではなく

馬や

馬ですか


くりの体は馬の顔くらいしかないね

でかっ!


うさぎやにわとり

うさぎやにわとり

熱帯魚やインコなどなどもいました。


ちょっと残念だったのは生体販売をしていたことです。
わんこやにゃんこの出会いの場として仕方ないのかも知れませんが、
「5万円 ポッキリ!」なんていう値段表示はちょっとなぁ~
居酒屋じゃないんだから。。。。。




ちょっと休憩



「ポチたま」の松本君のトークショーもありました


松本君


トークショーというより、いろいろなわんちゃんとゲームを楽しみ、
「その子の得意なこと、苦手なこと性格を良く理解してうまく付き合ってあげて下さい」
と結んでいました。


最後に記念撮影を

松本君と一緒に

「人、苦手なんですけど・・・」
と言っても
「大丈夫!大丈夫!」
と、抱っこしてくれました~さすがですね





お留守番していたウィリアムへのお土産は

御馳走
うまうまだぁよ~



will.gifkuri.gif

続きを読む »

2009/12/25 18:28 | くり お出かけCOMMENT(7)TRACKBACK(0)  TOP

戦い済んで♪

大会はまだまだ続いていますが、
ウィリアムの出番終了後、3頭でちょっとお散歩へ

午後は風もなくぽかぽかと暖かい日で寒がりちわわも元気いっぱいです

20日 ライトと一緒に



「おやつ~♪」

20日 ライトのおっちゃん立
スム母さん、ライトのおっちゃん立ちで~す



枯葉の絨毯!
20日 枯葉の絨毯
何か隠れているのかな?




元気いっぱいのライト君、思いっきり走って良いよ~



ははは・・・ライトの勢いに私の方が吹き飛ばされそうでした





ウィリアム、少し前まではディスクを見せただけで怖がっていたのに最近は追う様になったのです。

おともだちが楽しそうにやっているのを観ているせいでしょうか?



まだ、追って持ってくるだけで、空中キャッチはできないですけど
少しづついろいろな事に興味がでてきて嬉しいです。

勿論、基本はおやつですけどね





しばし遊んでから、また、アジリティの大会グランドに戻り、観戦しました。




帰りの片づけをはじめた頃、くりの体力はもう限界です。

荷物の上でウツラウツラ

20日 くり、疲れた~
わたしゃ、もう疲れたよ~


くりは前の日もおでかけしたし、朝早かったもんね

くり、応援お疲れ様。

ライト君、また応援に来てね♪
それとも、選手として出場する?


will.gifkuri.gif



2009/12/23 14:14 | くり・ウィル・ライトCOMMENT(6)TRACKBACK(0)  TOP

OPDES in 秋ヶ瀬 12.20

12月20日(日曜日)はOPDESの大会でした。

OPDES 12月20日
後ろはレッツのグランドだぁよ




朝の冷え込みは半端なく、地面は霜で真っ白になっていました。
そんな中、JP3は午前7時スタートです


足元が滑るので、転んで怪我をしなければそれで良し!としましょう




【JP3】




地面が白いでしょ 霜です。

ハンドラーが引きすぎの上「トンネル!」という声が出ず、
ウィリアムは、トンネルの向こう側に行ってしまいました。「失敗 1」17頭中8位。




【スティープルチェイス】



タッチはできたのですが、ウィーブのエントリーにもたついてしまいました~
ハンドラーの立ち位置が悪かったと反省のおとうさん。
スティープルチェイスは失敗はとられませんが、タイムを競う為、痛恨のタイムロス


陽が差してくると暖かい一日だったのは嬉しいのですが、地面はぐしゃぐしゃです



【AG3】






またもやウィーブのエントリーにもたついてしまいました「拒絶 1」37頭中14位。


ノーミス走行は今回もできませんでした~

でも、ライト君、お兄ちゃん、がんばったよ


百々ちゃん、ライト君と一緒に


頑張った百々ちゃんと応援に来てくれたライトと

勿論、おやつ目線です



will.gifkuri.gif




続きを読む »

2009/12/22 23:03 | アジリティ大会COMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

ランチで忘年会♪

ウィリアムとおとうさん、勿論おねえたんも出かけ、
くりとおかあさんだけが残されてしまった日曜日。
でも、おかあさんも大切な用事がある訳で・・・
くりにおやつをあげ、夢中で食べている間に逃げる様に家を出てきました




大切な用事とは
今年最後のランチ会、そう12会だったのです




忘年会ということで、ちょっと気張って六本木

 

「OGG DAL MATTO」


DAL MATTO






シェフお任せのランチコース



野菜の前菜・・・綺麗~

野菜のオードブル

上から時計回りに
イタリアミラノかぶ、ブロッコリー、聖護院大根、茄子バーニャカウダー、
キクイモフリッター・アラビアソース、コールラビ(キャベツの味がするカブ)のピクルス、
ごぼう、菜の花アイオリソース、そして真中は黄色人参のムース

ひとつひとつ、丁寧に料理の説明をして下さるのですが・・・私の場合、右の耳から左の耳へ
友人がメモを取り始め、再度お店の方に聞きなおしたり(笑)
結局、繊細な舌を持ち合わせない私が言えるのは「美味しかった~」の一言です



ホカッチャ

ホカッチャ


オリーブオイル

オリーブオイル




お魚の前菜

魚

イシカレイと大根 ・ 白魚オクラ ・ 鯛 カルパッチョ






ゴマのパン

ゴマのパン





冷製パスタ

ラ.フランスの冷製パスタ

ラ・フランスとトマトの冷製パスタ
季節の果実の冷製パスタが出る事は知っていたのですが果実が何か楽しみにしていました。
リンゴとか柿とか予想していたのですが、ラ・フランスでした。
お皿まで冷た~くなっていました。
ラ・フランスはちょうど食べ頃、美味しかったです♪



肉料理

アサノ豚

栃木県浅野豚のロースト バルサミコソース 
付け合わせの野菜にサボイキャベツ・一見人参に見える芋など珍しい野菜も
柔らかくて、とても美味しい豚肉でした。



パスタ 

子羊のラグーソース

子羊のラグーソース


パスタの量は前に出た冷製パスタを「1」として、1.5倍とか2倍とか3倍とかでオーダーします。

この量は冷製パスタの2倍で頼みました。
やわらかい子羊の肉と濃厚なラグーソース、美味しかったです。




チーズケーキとママレード

チーズケーキ ママレード
チーズケーキの程良い甘さ、ママレードがとっても美味しかったです。



コーヒー

コーヒー



2時間という制限時間をふるに使って、堪能いたしました

また、珍しい野菜をたくさん食べられたのも楽しかったです♪

今年も美味しく年が過ぎていきました。
来年もまた皆で美味しいランチを楽しめます様に♪



くり、お留守番ありがとう
今度は一緒に食べに行こうね♡



2009/12/17 23:50 | 12会COMMENT(7)TRACKBACK(0)  TOP

飛んで,飛んで,飛んで・・・^^;

12月13日の日曜日、おとうさんとウィリアムは早起きをしてつくばアジリティコンペに行きました。


冬が大好きなウィリアムのテンションは
これは嬉しいことなのですが・・・



【AクラスAG】



タッチ障害をことごとく飛んでしまいました。
トンネルに行かねばならないところでタイヤを飛んでしまい「失格!」
これは、ハンドラーがプッツンしてしまったのが原因







【AG1】



トンネルに入らねばならないのに、ロングバーをとんでしまい「失格!」
ハンドラーの指示が遅かったです





【AG2】



前半は調子よく走っていたのですが、最後のAフレームで飛んでしまいました~




【JP2】



もう、すっかり暗くなってしまいました。
ソフトトンネルを抜いてしまいました~しかも、トンネルの上を踏んじゃっているし。。。(笑)


この日のウィリアムはタッチ障害をことごとく飛んでしまっていた(>_<)
来週参戦のOPDESの大会に一抹の不安はあるものの・・・
今回もクラブからたくさんのお友だちが参加して、楽しいアジコンだったそうです♪



動画を撮って下さった 「chakoさん」   「JOYパパさん」 ありがとうございました


御一緒して下さった皆様、ありがとうございました




お米とお菓子
AG2で「ブービー賞」のお米のお土産と頂いた持ちよりのおやつのお土産が嬉しいね(*^_^*)

これでくりのご機嫌も直ったかな?
この日、くりはひとりでお留守番だったのです



will.gifkuri.gif


2009/12/14 23:22 | アジリティ大会COMMENT(8)TRACKBACK(0)  TOP

いぬばか!

今日は渋谷で映画を観て来ました♪


原作:「いぬばか」(ヤングジャンプコミックス掲載)

スザンヌ主演で映画化されました。

inubaka.jpg





私が「いぬばか」を知ったのは、


ウィリアムと同じクラブのお友だちのシェリーちゃん

シェリーちゃん

今年の2月、メダル獲得の記念に一緒に撮った時の写真です。



メダルの入ったケースを怖がるウィリアムに比べてシェリーちゃんの堂々としたカメラ目線♪


素敵でしょ 可愛いでしょ


シェリーちゃんがこの「いぬばか」に出演するというではありませんか!



それから読み始めたコミック「いぬばか」
現在19巻中、16巻までいきましたよ 

ペットショップで働くすぐりちゃんと愛犬るぱんがおりなす、可愛くて、楽しくて、笑いあり涙あり、
そして、「どの犬も幸せになって欲しい」というメッセージが込められたお話です。





シェリーちゃんはお花屋さんの看板娘
美人さんのシェリーちゃんにはピッタリの役です♪

40278436_2030314813[1]
プログラムにも載っていました




東京は「渋谷シアター TSUTAYA」で12月11日まで上映だそうです。


いぬばか
あと3巻で制覇します(笑)





2009/12/05 22:18 | わんこ、くりとウィルCOMMENT(9)TRACKBACK(0)  TOP

ライトとお留守番♪

もう師走になってしまいました~

1週間たつのが早いこと!早いこと!

先週の土曜日、11月28日のことです♪


ライトが我が家に来ました♪
おかあさんは仕事だった為、くりとおねえたんが公園まで迎えに行きました




「ライト君、いらっしゃ~い♪」





会った瞬間は尻尾フリフリで大歓迎のくりなのですが


ご対面



その後は全く遊ぶ気配なし



「ライト、うざい!」
怒るくり


「もう、おとなしくして
ライト君しつこ~い


ライト君が近付くと怒りっぱなしのくりです!


この日はウィリアムとくりを動物病院に連れて行き、ワクチン接種の予定だったので
ライトも一緒に連れて行き、体重だけ計ってもらいました。

ウィリアム 7.5kg
くり     1.4Kg
ライト    1.9Kg

くり、ライトに完全に抜かされてしまいました~



「ところでライト君のパパとママは?」
ライト1
「武道館に行ったの」




「何で武道館に行ったの?」
ライト2
「コブクロのライブを観にいったんだよ」




「何でfukuさんはライトとお留守番なの?」
ライト3
「チケットが取れなかったからでしょ!」


そうなんです
11月28日は「コブクロツアー武道館ファイナル」だったのに私はチケット取れなかったんです

でも、ライト君と遊べたから楽しかったよ



かなり盛り上がった模様
ファイナルだもんね~
でも、銀テープのお土産もあったので、良しとしましょう♪

銀テープ
「東京特許許可局局長代理補佐の黒田です。ウソです。」
「今日の一句・・・玉ネギの下だから涙出たのかな?」


will.gifkuri.gif



2009/12/03 11:57 | くり・ウィル・ライトCOMMENT(3)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |