fc2ブログ

犬展 ☆

土曜日は出勤の日だったのですが、朝からワクワク、ウキウキ♪
どうしてかっていうと、会社の友人とここへ行く約束をしていたんです。
20070128224939.jpg

「犬好きによる 犬好きのための 犬展」

「ぱっくちんの七彩村♪」 のオレンジぱぴこさんが出展しているというので
これは是が非でもいかなくては・・あの粘土作品が見たい!・・で招待状を送って頂きました。

銀座「ギャラリー ミハラヤ」
20070128224954.jpg


しかも運の良いことに
ぱぴこさん、DENS CRAFTのDENさんがいらして、愛犬のぱっく君、Babsさんも一緒だったのです。
ぱぴこさんはふんわりとした暖かさのあるとても綺麗な方でした

ぱっく君はとっても愛嬌のある可愛い子です
20070128230243.jpg
 まるで私にウィンクしてくれているよう~
20070128224839.jpg
 「あなたはだぁれ?」
とってもおとなしくて、立派な看板犬。毛がふわふわでした♪

Babsさん。
20070128224752.jpg
11歳とは思えぬ若々しさ~とってもおとなしいんです。
20070128225139.jpg
DENさん、お手製の顎載せ台に顎をのせてくつろいでいます。可愛い~♪

もう、即売品は売り切れてしまっているんだろうなぁ~と思いながら行ったのですが、
当日追加作品もあって、まだ若干ありました♪

最後の作品、GET
20070128225011.jpg


一緒に行く約束をしていて行かれなくなってしまった友人の為にもひとつ、
後輩の誕生日プレゼントにもひとつ。。。

後からいらっしゃるお客様の事も考えずに買ってしまいました。
やさしいぱぴこさんは「大人買い(笑)」と言って許して下さいましたけど、ごめんなさい。

作品はリアル画や犬を擬人化した絵、味があって魅力的でした~
そして、羊毛マスコット
20070128233143.jpg
羊の原毛とフェルトを作る時の機械針一本で固めて作っているんだそうです。
針で縫ったり、接着剤で止めたりは一切していないそうです。
暖かい気持ちになります。

DENS CRAFT
表情豊かなわんこが楽しくて笑っちゃいます。
お気に入りは 「ウ●チング シュナ」
ポリウレタン樹脂で作られたフィギュアです。でも・・・今回はポストカードで我慢しました。

20070128224805.jpg

こういう顔しますよね

どの作品も発想がおかしく、また、犬の表情が楽しくて選んでいるうち、
こんな枚数になってしまいました(笑)

20070128224818.jpg




ウィリアムとくりは呆れてる?
20070128230202.jpg
 ウィル・くり「僕たちはご飯さえあれば良いよ」

とお許しがでたので・・・

大人買いした作品の紹介を

ひなまつり。
20070128225156.jpg
 
20070128225026.jpg

ミニミニ粘土。
20070128225050.jpg

ドーム入りガラスの靴。
20070128224856.jpg

ポストカード。
20070128224926.jpg


どれもこれも可愛くて癒されます♪



お利口で留守番していたから、おやつ頂戴ね
20070128225232.jpg

くりも一緒に行きたかったなぁ~。
20070128230224.jpg

そう、わんこ連れOKだったみたいですね。

土曜日はおかあさんだけ、楽しんできたから日曜日はたくさん遊ぼうね!
って日曜日もおかあさんだけ出掛けるんだったぁ~

スポンサーサイト



2007/01/28 22:59 | おかあたんCOMMENT(17)TRACKBACK(0)  TOP

プレゼント、当選しました♪

ナルト君とナルトママのブログ 新米ドッグライフカウンセラーなんです。開設一周年!
おめでとうございます☆
ということで、ナルトママさんのブログでの「一周年企画プレセント」に応募させて頂きました♪
今年は何て素晴らしい年~♪ 
ナルト君が見事に私の名前が書いてあるカードを咥えてくれました~~ナルト君、ありがとう
保護犬だったナルト君との生活はほんとうに大変だったみたいですが、ナルトママさんの愛が
ナルト君に伝わりましたね。
ナルト君のシッポふりふりの笑顔は最高です


その、プレゼントが届きました

20070126015310.jpg
 「笹入りのうどん」とっても美味しそうです♪
そしてウィリアムとくりにおやつの詰め合わせ。


20070126015357.jpg
 わんこの便箋でのメッセージ。こんな可愛い封筒があるんですね。
私も今度見つけて買おうっと


「何?何?」
20070126020232.jpg
  

やったぁ~!
20070126020311.jpg
 「おやつがいっぱいなんだぁよ


おやつの入った袋の中に口を突っ込むウィリアム。
20070126220508.jpg
 いやしいぞ!ウィリアム!

ちょっとおやつを並べてみました。
20070126015815.jpg

「よし!」でくりは目の前のおやつを咥えてハウスに入り込みました。



ウィルは「ど、ど、どれにしよう・・・」どうしたら良いか・・・しばしキョトキョト。。。
もう一度、「ヨシ!」でやっとひとつを選びました。
20070126015717.jpg

もう、夢中です
20070126015758.jpg

おやつ
おやつ
by cosmos

ナルトママさん、ナルト君、ありがとうございました♪
20070126020021.jpg


とっても幸せな気分になったふたり仲良くおやすみ~
20070126015510.jpg


おやつをたらふく食べている夢でも見ているのかな?
まだ食べたことのない「ラムの肺」や「ハマグリ」なんていうおやつも入っています。
しばらくは「今日のおやつは何にしようかぁ♪」と一緒に楽しみます。

ナルト君、ほんとうにありがとう♪
これからも元気いっぱい遊んで下さいね。
ウィリアムも今年の夏はナルト君みたいにスイスイ泳げるように、がんばります

will.gifkuri.gif


2007/01/26 23:24 | くりとウィルCOMMENT(14)TRACKBACK(0)  TOP

くり、一週間ぶりの散歩♪

先週は寒くて、朝も夜も散歩留守番のくりでしたが、今日は1週間ぶりに散歩に行きました
寒がりのくりは、昼間連れて行ってあげられないのが可愛そうだなぁ~と思います。

ちょっと陽もさしてきたし、お友だちもいました。。。

バロちゃんと。
20070121232557.jpg
 「くりですが、何か!?」

バロちゃんの熱い視線の先は・・・
20070121232643.jpg

勿論、おとうさんの右のポッケ
20070121232709.jpg
 舌なめずり

20070121232615.jpg


ウィリアムとボールを追ったり
20070121232544.jpg
 あれぇ~、くりスタンバイ状態

ハードル越えの応援をして
20070121232655.jpg


楽しく散歩をしました♪
ウィリアムもすぐにリボンを取ってしまうと思ったのですがまだ付いています
 ・
 ・
 ・
と、今日の日記はここで終わりになるところだったのですが・・・
夜はまたもようになってきちゃったんです。
勿論、おとうさんとウィリアムは夜の散歩に行きました。

今、ふたりが帰って来ました!
「ぎゃ~~~!!!

ウィリアム、見事な泥パック

will.gifkuri.gif

2007/01/21 23:55 | くりとウィルCOMMENT(19)TRACKBACK(0)  TOP

ウィリアム、初体験!

今日、ウィリアムは「トリミングサロン」とやらいう所へ行って来ました。
☆本日開店☆
20070121002807.jpg

おねえたんが勤めることになったトリミングサロン
本日開店のお祝いを兼ねてウィリアムのシャンプーをお願いしました。
肌に優しいシャンプーにアロマオイルのローズマリーを入れてもらいました。
家ではできない泥パック付きで。

20070121001433.jpg
 ここから出たい~ (2度脱走をしたらしいです


20070121003439.jpg

泥パック中!
20070121001520.jpg



足周りの仕上げして
20070121003748.jpg


出来上がり♪
20070121001453.jpg




になってただいま~♪リボン付
20070121001330.jpg




今日は郵便のお届け物もありました♪

ウィリアムとくり用にヘンプコード(麻の繊維)で編んだペンダント
天然素材でできているので地球にも犬の体にも良いんです。
編み方もとっても素敵です。

ウィリアムの誕生日プレゼントにしようと思ったのですが、
せっかく綺麗になったので、今日めいっぱいお洒落してみました
残念ながら何処へも出掛けないんですけど。。。

20070121001341.jpg
ウィリアムはアメジスト付。くりはウッドビーズです。

「日々、ちわわ。」 のぼにーちゃん、クライド君のママ ぼに&くらママ さんのショップ
Little Earth こちらのショップも1月OPENしました。

お仕事をして、アクセサリーやお洋服を作り、その上、ぼに&くらちゃんのご飯もすべて手作りして、
少しの時間も無駄なく活用しているテキパキママさんです。
手作りご飯も、いつも参考にさせて頂いています。


くりにはリメイクウェアーも頼みました
20070121001412.jpg
 人間の古着をリメイクした洋服です。格好良いでしょ♪


20070121151531.jpg
くり「ウィル君のペンダント格好良いね☆それに何か良い匂いがするよ~☆」


でも、ウィリアム初めての体験をしてきたので疲れました

20070121015146.jpg
 くりも一緒に疲れたべ~!


今日の夜の散歩は
せめて今日だけは真っ黒になる様な遊びは自粛のウィリアムでした。
ペンダントも外していきました

will.gifkuri.gif



2007/01/20 23:50 | くりとウィルCOMMENT(11)TRACKBACK(0)  TOP

都会のオアシス

今日は空も真青。
さ~んぽ、散歩♪

たまにはいつもの公園とは違う場所に行ってみようか・・・東大の構内でもぶらぶらと散歩しようと
駐車場を探しているうち、不忍池にでてしまいました

しのばずの池
しのばずの池
 隣は上野動物園です。

高層ビルが写っていなければ
20070114222920.jpg

あの、上野駅のすぐ傍とは思えません。
20070114222900.jpg

鳥ものどかに遊んでいます
20070114222943.jpg
 ユリカモメ、マガモ(中央)、キンクロハジロ(後方黒い鳥)


でも風が冷たかったので・・・

20070114222546.jpg
 ウィル「あれ?くりちゃんどうしたの?」

20070114222632.jpg
 くり「風が寒くて歩けな~い」

くり、ストライキ
 。
 。 
 。

くりを抱っこして、しばし散策。。。

20070114222733.jpg

20070114222711.jpg
 ボートに群がるゆりかもめ。


谷中七福神のひとつ『弁天堂』
20070114222846.jpg
 芸の道を助ける弁財天を祀っています。
ということは、よーーーくお願いすれば、ウィリアムもくりも芸ができる様になるかな?
では

池の周りを一周して帰る頃にやっとくりが歩く気になってくれました。
20070114225614.jpg
 ウィル「おかあさん、くりちゃんがやっと歩いてくれたね♪」

お散歩しているわんちゃんにも会ったし。
20070114223013.jpg

たまには、のんびりお散歩も楽しいね
くりは、ほとんど歩かなかったけどね
20070114222827.jpg


子供が小さい頃は上野動物園には良く遊びに来ましたが、
しのばずの池散策なんて、あまりした事がなかった様な気がします。
回りは高層ビルだし、自動車の音もするけれど、結構のんびりできました

さぁ、おふたりさん!明日からまたお留守番頼みますよ

will.gifkuri.gif

2007/01/14 22:16 | くりとウィルCOMMENT(19)TRACKBACK(0)  TOP

元気にスタート!

お正月気分もそろそろ、抜けてきたかな?
早いものでもう、10日が過ぎてしまいました はやっ!

連休最終日。
仕事が始まると、昼間の散歩になかなか連れて行ってあげられなくなってしまうので、
ちょっと陽射しをまとめて浴びさせておかないと・・・と
散歩に出ましたが、結局はいつもの公園でした

20070111223536.jpg
 何故、狭い植え込みの上をふたりで歩くかなぁ。



広場に行くとオーストラリアンシェパードのはなちゃんがいました♪

20070111223644.jpg

ボール遊びが得意な、はなちゃん。

ダイレクトキャッチ!
20070111223438.jpg
 ボールが黒くてわかりずらいですが、口にボールを咥えています♪

ウィリアムもはなちゃんの影響を受けて、ボール遊びが大好きになりました。
犬も友だちから受ける影響、大きいですね

くりにもた~くさん、おともだちいるんですよ~♪


のどかに遊んでいる鳩を蹴散らし。。。これは、友だちとは言えなかったですね。

鳩さん、ごめんなさい・・・byくり (ほんとうにそう思っているのか?)


公園で一遊びしてから、クスリと定期健診を兼ねて動物病院へ。
病院では診察室に入る時、閉まりかけたドアの隙間から脱走を図ったウィリアムでした。
くりはガタガタ普段の2倍震えていました。
いつも震えが激しくて心音が消されてしまい聴診ができません。
と、病院大嫌いなふたりです。

体重もちょっとづつですが、減っています。

ウィリアム 8.56kg → 8.50Kg
くり     1.62Kg → 1.55Kg

特に異常なしという事で、健康なスタートを切ることができました。

will.gifkuri.gif

2007/01/11 22:31 | くりとウィルCOMMENT(15)TRACKBACK(0)  TOP

のんびり初詣

今日は「成人の日」
これからの日本を担う若者に乾杯

ウィリアムもくりも20歳はもう過ぎましたけど

公園でも晴れ着姿の新成人が写真を撮っていました。
20070108223932.jpg
 ウィル「綺麗なお姉さんだなぁ~
ウィリアムは若い女性が大好きです~



遅ればせながら・・・

昨日、ウィリアムとくりは、初詣に行って来ました。
20070108224504.jpg

家の近くのお寺です。
20070108224012.jpg


本堂は重要文化財、、、犬はこれから先は入れません

20070108223808.jpg
 取りあえず記念撮影

20070108223953.jpg


お父さんとお母さんが順番でお参りしてくる事にしました。

20070108223829.jpg
 ウィル・くり「お父さん、早く戻ってこないかなぁ・・・」

二人ともおみくじは「大吉」でした♪
初詣のおみくじに「凶」の数はかなり少ないという話は本当かな?
でも、おねえたんのお友だちに「凶」を引いた人がいたそうです

ウィリアムとくりの願いごとは、

「健康に過ごせます様に!」

今年は一緒に旅行にも行きたいなぁと思います♪

will.gifkuri.gif


2007/01/08 23:44 | くりとウィルCOMMENT(17)TRACKBACK(0)  TOP

エアメール、届きました♪

昨年の12月のことです。
あの人気ブログ「ニュージーランドちわわん生活」
ノリさん手作りカフェマット or コースターのプレゼント企画があったのです。
大ファンの私、勿論応募しましたよ。
でも抽選など滅多に当たったことがないおかあさん、かすかな期待を胸に・・・
それが・・・

当たったんです♪

ぷくちゃんが夜なべをして作ったカフェマットです。

20070108004726.jpg


ずっと信じられなかったのですが、本当でした。
そのカフェマットが届いたのですから


エアメール、可愛いカード付きです
20070108005142.jpg
 我が家のポストにエアメールが入るなんて事はほとんどありません。


当選した手作りカフェマット 

20070108005111.jpg
  素敵です☆

裏?
20070108005008.jpg
  裏も使えます。リバーシブルです



まずは、自分用。
20070108005055.jpg
  パンナコッタ♪ですどこかで見たような気がしません?


ウィリアムとくり用
20070108004911.jpg
 ヤギミルクのイチゴゼリー(ちょっとゼラチンが少なかったです・・・)

くり、ガン見です。
20070108005038.jpg

ウィリアムが散歩に行っている間、留守番のくりにだけあげちゃおうかと思ったのですが、
帰ってきちゃいました~。。。だから後ろで順番待ちです足だけ参加。

いただきま~す♪
20070108005024.jpg
 こぼさないで食べてね。


次はウィリアムですよ~♪
20070108004925.jpg
  順番を待っていて偉かったね☆


20070108005124.jpg

ウィリアム・くり 「ありがとうございました」カメラ目線でなくてすみません。

ありがとうございました。
大切に使わさせていただきます。

will.gifkuri.gif

2007/01/07 23:50 | くりとウィルCOMMENT(7)TRACKBACK(0)  TOP

箱根駅伝を応援しながら遊びに行こう!~公園編~

海をそうそうに引き上げて、ウィルお薦めの公園へ来ましたよ。

ひゃほーい!!誰もいませんよ~!

20070104144638.jpg


お年玉戴いちゃいました~
20070105224701.jpg

このボール、光って、地面に落ちると音がするので夜のボール遊びには
もってこいなんです。
今は昼間で明るいんですけど・・・まぁまぁ、硬いことは言わないで。


20070104144851.jpg




くり「ウィル君、くりにボールちょうだ~い!!!」
ウィル「嫌だぁ~よ♪♪」

兄妹喧嘩(?)にミモザちゃん、呆れ顔

それより、私はおとうさんのポッケが好きです♪
20070104144835.jpg
 

広場には子供も犬もいませんでしたが、ドッグランには元気なわんこたちが遊んでいました。



20070104144041.jpg


20070104144005.jpg
 ウィル「君、大きいね!何Kgあるの?」


あー!楽しかったぁ僕は海より広場で走り回る方がすきなんだぁよ!
来年は箱根駅伝で、走ってみたいなぁ♪
20070104144659.jpg



ということで、東京から外にでる事もなくお正月を過ごし、
今日、5日から仕事が始まりました。
が、、、、明日から3連休です

will.gifkuri.gif

2007/01/05 22:30 | くりとウィルCOMMENT(11)TRACKBACK(0)  TOP

箱根駅伝を応援しながら遊びに行こう!~海編~

昨日はウィリアムの大好きな公園にミモザちゃんを誘って行きました。
どうせ行くなら、箱根駅伝の時間に合わせてと・・・

大手町読売新聞社前はもはや応援の人でいっぱいです。
20070104140351.jpg


おぅ~!来ました来ました
速い、速い、あっという間に通り過ぎてしまいます。

かなり興奮してシャッターを押している為、ちゃんと画面に収まっていない選手が多いです。
かなり見ずらいですし。
また、反対車線の車の中からの撮影の為、車や中央分離帯の植木の陰で全く撮れなかった選手も多く、全大学を撮る事はできませんでした
応援していた大学が写っていますか

しかし、こんなぬくぬくとした車の中で応援だなんて、頑張って走っている選手に申し訳ないですね
《画像をクリックすると画像が大きくなります》
1位 順天堂大学
 左端に順天堂大のユニホームが・・・でも半欠け

2位3位は植木の陰で見えませんでした。。。残念!

4位、5位
4位 東洋大学 5位日本体育大学

7位・8位・9位
7位専修大学 8位中央大学 9位駒澤大学

10位
10位 亜細亜大学

12位・13位
12位 山梨学園大学 13位 中央学園大学

14位
14位 大東文化大学

15位
15位 法政大学
 お父さんの母校。今年はシード落ち~

17位
17位 神奈川大学


それにしても、5区順天堂大学今井選手の箱根登りは爽やかだったなぁ



ぞくぞくとゴールしていく大学の実況を見ている間に到着しましたよ~皆の嫌いな海に

20070104160645.jpg
 パパさんと思いっきり砂浜を走るミモザちゃん。

20070104150025.jpg
 と、飛ばされるぅ・・・


20070104140425.jpg

20070104161104.jpg

砂浜は皆大好きなんですけどね


20070104162202.jpg
 波にビックリしたミモザちゃんでした。

20070104140503.jpg
 私はここから見る海がすきです。


そしてウィリアムは今年、海を克服できるのか?
20070104143851.jpg
 かなり踏ん張っています。




ついにおねえたんに助けを求めて・・・


20070104143746.jpg


より一層嫌いにしてしまった様です
   。
   。
   。

20070104140448.jpg
 お友だちに挨拶をして・・・
20070104143810.jpg
 くりが風に飛ばされないうちに

ウィリアムの大好きな公園に行こう

will.gifkuri.gif


続きを読む »

2007/01/04 17:00 | くりとウィルCOMMENT(13)TRACKBACK(0)  TOP

初散歩♪

東京の元旦はでしたが、2007年の初散歩

20070102223342.jpg

今年も元気に散歩に来ようね
それだけで充分です♪

せめてくりだけでもお正月らしく、着物で散歩。
20070102223319.jpg

昨年の暮れに、くりに着物を着せたいと思ってネットで探しました。
でも1万円とか2万円とか・・・そりゃぁ無理だわぁと諦めかけたその時、位をひとつ間違えているのでは・・・と思った位の値段であったのが 「DOGWEAR 1000」 即、お買い上げのです。



ウィリアムのすっかりお気に入りになった平均台でいつもの様に遊んでいると
20070102223326.jpg


チャーミーちゃんが来ました。
「明けましておめでとう♪」
20070102223335.jpg


うれしくて嬉しくてハイテンションのウィリアム




くりはというと・・・

いつも、猫がいる場所に来るとキョロキョロ猫を探しています。
最近、ちょっと会って居なかったのですが、今日はいましたよ~♪
くり、前方に猫ちゃん、見っけ!!!
20070102223352.jpg





くり、今日は着物着てるんだよ~!特攻服じゃないんだよ~!
しかも、猫ちゃんはぜんぜん動じていないし。。。
相変わらず、猫には強気のくりでした。

でも、この吠え方、喜んで吠えているんじゃないですよね

will.gifkuri.gif


2007/01/02 23:19 | くりとウィルCOMMENT(8)TRACKBACK(0)  TOP

2007年 元旦。

明けましておめでとうございます

20070101111150.jpg



今年も
20070101023728.jpg


どうぞ
20070101024156.jpg


よろしく
20070101023902.jpg


お願い致します
20070101023809.jpg



昨年はほんとうにたくさんの方とお友だちになっていただき最高の年でした。
おともだちは宝物です。
これからも大切にし、また、さらに素敵なお友だちをたくさん作れたらなぁと思います。

この「うりぼう」と「鏡餅」も、ブログでお友だちになり くりにブタの着ぐるみを作って下さった
「きぐるみブログ」のフラママさん
 に作っていただきました
ショップは 「Marche」

こんな立派な鏡餅があるので、今年の我が家には鏡もちを買う必要がなかったんですよ。
(って買い忘れただけじゃん 

この様にボーっとしている上に、物忘れが激しく、細かい字も見えづらくなってきている私でありますが、出来る限り、いろいろな事に目をむけ頭の活性に努めたいと思っております。
皆様、また、いろいろ教えて下さいね。


20070101024825.jpg

ウィリアム、くりと共に頑張ります。
今年もどうぞよろしくお願い致します

will.gifkuri.gif


2007/01/01 11:58 | くりとウィルCOMMENT(15)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |