fc2ブログ

ウィリアムのグルーミング

ウィリアムはシャンプー後のブラッシングが大変

家庭用のドライヤーだと電力が弱くて時間がかかるというので
通販でペット用のドライヤーを購入。
消費電力:1875W これならウィリアムの毛もすぐ乾くのでは…
しかもスタンド付だし。

ペット用ドライヤー


ドライヤーが届きました
おや?なになに、箱の中に詫び状が---

カタログ表記(誤り)          修正
消費電力:1875W      消費電力:1200W 

なんですって!!!
電力が強いのが魅力で購入したのに、、、

でも、何とか大丈夫そうという事で返品せずに使用することにしました。

そして昨日、やっとグルーミングしましたよ。
雨で濡れた毛をいい加減に乾かしてしたので、毛玉だらけ
おねえたんが悪戦苦闘すること2時間、、、

出来上がり。
さっぱりしたんだぁよ
さらさらヘヤーになったんだぁよ!

ウィル君格好良いよ
くり「ウィル君、格好イイ~!カッキーーーン!!」

でも、せっかく買ったドライヤーを使っている時の画像がありません
なぜかというと、おかあさんはその時すでに夢の中・・・・

朝、ゴミ箱には大量の抜け毛が捨ててありました(汗)
これから来る夏をどうするか…

スポンサーサイト



2006/05/29 23:38 | くりとウィルCOMMENT(16)TRACKBACK(0)  TOP

雨がやんだぁよ!

3時頃、陽がさしてきたので、急いで公園へ。

ダックスちゃん
皆、雨が止んだんでお散歩にでてきたみたいだぁね。

はるちゃん
オーストラリアンシェパードのはなちゃんにも会いました。
ウィル「はなちゃんは、いつもウィルと夜遊んでいるお友達なんだぁよ。
ボールのダイレクトキャッチが上手なんだぁよ!
今度、教えてもらおっかな~」


そうそう、くりの保健加入用の写真も撮っておこう!

くり

怖いよ
 石の上に乗せたら、怖くて怯えてしまいました(よわむち~)


くりは昨日、お散歩しなかったからうれしいね
散歩



そうそう、梅雨が近いのでウィリアムのカッパを買いました。
昨日届いたので、早速試着!しよう!


カッパ

固まってしまいました

それに、ここ一週間はマークがついていましたっけ。

2006/05/28 23:00 | くりとウィルCOMMENT(12)TRACKBACK(0)  TOP

車で散歩

金曜日は遅くなってしまったので、くりの散歩はサボろうかと思ったんだけど、
土曜、日曜はの予報だったので、気を取り直して行く事にしました。

行っておいて良かった。。。
天気予報通り、今日は雨で行かれませんでしたぁ

ちわわは散歩に連れて行かなくて運動量は足りるとかいう話も聞きますが、
やっぱり散歩は楽しそう

くり




ボール

ウィルはボールを持ってくる様になりました


8時頃は夜の団欒の時間なんでしょうね。
ほとんど、お友達に会いません。
犬みしりのくりにとっては好都合。
ウィルもこうして心置きなくボール遊びができるから良いんじゃない!?

ボール

そういえば先日あのロンちゃんがまた、逃走したんですって
その日は公園の外には行ってなくて、皆で探していると直に
ひょっこり自分から戻ってきて大事にはならずに済んだ様です。

もし、ウィリアムとくりが暴走して公園の外にでてしまったら、、、
そして、迷子になってしまったら、
自力では絶対に家に帰ってこれないんだろうな。


いつも行く公園は家から近くて歩いて行かれる場所なんだけど、
訳ありで、歩いて行った事はないんです。
家からはキャリングバッグの中に入れられて車に乗ります
車で公園まで行って、公園に着いた所から散歩が始まるのです。
だから、ウィルとくりは自分の家までの道を知らないし、匂いもわからないんです


ウィルとくり


だからね。
迷子になったらだめだからね!

2006/05/27 23:55 | くりとウィルCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

新しいパソコンで。

パソコンの容量が不足して、インターネットも満足に見られない日々が続いていました。
ついに意を決して、新しいパソコンを買うことにしました。
でもご予算は少々
「安くて良いパソコンの情報ありますか?」
こんなアバウトなメールでパソコンに詳しい友人はすぐに探してくれました。《ありがとう

新しいパソコン

お陰様で画面はきれいだし☆ネットへの接続も安心だし☆

せっかく新しいパソコンの設定したのに、今度は仕事が忙しくて、、、
PCをいじれな~い、ブログも更新する時間がな~い…


今日は一段落ついたので(と言うか、昨日あまりに遅くて今日は頭がボーっとしていて
仕事する気力がなかっただけ…)
早めの残業で帰ってきて、久しぶりの公園散歩にお供しました。
今週は雨降りが多かったので、くりも久しぶりの散歩です。

ひさしぶり



ウィリアムは雨でも散歩は行くけどやっぱりお天気の良い方が良いよね♪
20060526003310.jpg

ウィル「たくさん走ったので、喉がかわいたんだぁよ」
20060526003509.jpg
ウィリアムは水道から直接お水を飲みません。
王子だから…


そしてウィルは3度目のお散歩に行っています。
くりは留守番です。
ハーフパンツの中

おとうさんが脱ぎ捨てたハーフパンツの中に入り込んでいました

2006/05/25 11:11 | くりとウィルCOMMENT(14)TRACKBACK(0)  TOP

のんびり日曜日

久しぶりにのお散歩

でも、おにいちゃんにデジカメ貸しちゃったので、、、

20060522003608.jpg


下向いちゃった…

カメラ目線の写真すら撮れませんでした(泣)




「肩が痛い!!声が出ない!しかも写真は1枚も撮れなかった!」
と、おにいちゃんが帰って来ました。

今日は浅草神社のお祭り三社祭 でした。
神輿好きのおにいちゃんは浅草の友人の町会で担がせてもらっています。
デジカメ持って行ったのに1枚も撮ってきていない
(そりゃ、写真どころじゃないよね)



そして、また、
ちゅーちゅーの母さんのブログの「ちゅーちゅーでござる。」でおもしろいものをみつけました。

あの人からの手紙
さっそく、家でもやってみました。



ウィリアムからお兄ちゃんへ

コンニチハ、お兄ちゃん。
ウィリアムっす。
今日は、ミーがお兄ちゃんのことをどう思っているかを書きます。
正直言ってミーはお兄ちゃんをミーの兄だと考えています。
次に、ミーの秘密をお兄ちゃんに教えようと思います。
実はミーは今だにおねしょをしています。
夜はもちろん、昼寝でもです。意外?
ではお元気で。
アデュー。 
       ウィリアム



くりからおねえたんへ。

オッス!
オラクリ。
今日は、わたくしがおねえたんのことをどう思っているかを書きます。
正直いって、わたくしは、おねえたんよりわたくしの方が可愛いと思っています。
次に、わたくしの秘密を教えようと思います。
実はわたくしは、年齢をサバ読んでいました。
といっても8つほどですけどね。
ではお元気で。サヨナラ。
              クリより



大うけ
ウィリアムは部屋でも、おしっこしてたんだ!
そして、くりはもうすぐ10歳!のシニア犬だったの?



ぐっすり~

そう、だから、寝る

2006/05/21 11:34 | くりとウィルCOMMENT(15)TRACKBACK(0)  TOP

雨模様の一週間

久しぶりのブログです…
具合が悪いんです。。。パソコンの。。。息もたえだえで

お天気も雨が多くて、もう、梅雨???

そんな中、ウィリアムは元気いっぱいです。
夜、トイレをしに公園に行くと、親友のはっちゃんも来ていての中もささずに、大はしゃぎ…

泥だらけ

どろんこで家に帰ってきて大騒ぎ!





おかぁさんは、またまた、棚ぼたチケットをGETして…

「メタル マクベス」
観てきましたメタル マクベス


ウィリアム・シェイクスピア原作の「マクベス」(えっ、ウィリアム!)
脚色=宮藤官九郎 演出=いのうえひでのり
内野聖陽・松たか子・森山未來・劇団☆新感線

2206年の荒廃した未来とロックブームだった1980年代の日本を二重構造に
置き換えつつ「マクベス」のストーリーになっている、という、何とも、説明はし難いんだけれど、
最高に面白かったです。
日本のミュージカル独特の台詞から歌に入る時の違和感が全くなくて、
日本語ミュージカルはロックがあうかと思いました。(ロックバンドという設定だったからなぁ?)

驚いたのは、会場でもらったパンフレットの量、、60枚位ありました。
全部、パンフレット

全部観たらすごいだろうな!!


青山劇場

すっかり酔いしれて青山劇場を出てきたら、外は雨が降っていました。




そして、今日は朝から晴れています。
でも、お散歩に出たのは4時頃。

公園に着いた頃から、空模様が変… と思っているうちにポツポツ…
突然、強風が吹きだし、くりが飛ばされそう~
大急ぎで一周して戻ってきましたが、ビショビショになってしまいました。

ビシュビショ

びしょびしょ
 くり「もう、飛ばされるかと思ったよ~」

くりは久しぶりの公園だったのに、残念でした

2006/05/20 23:55 | くりとウィルCOMMENT(6)TRACKBACK(0)  TOP

ダイエット宣告!

ウィリアムとくりは1ヶ月検診を兼ね、フェラリアとノミの薬を動物病院に貰いに行きます。

そして、日曜日にちょっとドキドキしながら動物病院に行ってきました。
何故かというと、ふたりとも着々と体重が増加しているからなんです

ウィリアムは日々走りこみをしているからと、微かな期待をしていたのに、増えてたぁ…(泣)


くりに関しては、おちりぷっくら、お腹タルタルなので、ヤバイ事は覚悟の上でしたが…

20060516003239.jpg

くりは、後ろ足の関節が外れるので、これ以上の体重の増加は足に負担をかけて良くないと


「ダイエットの宣告」を受けてしまいました

痩せポッチで食が細く、数ヶ月前までは
何とか食べさせようと缶詰にしたり手作りフードにしたりしてた子が…

避妊手術をしてから、3ヶ月、やはり避妊すると太るんでしょうか

20060515235938.jpg
「お腹すいた~~!ケージの扉をカリカリするだけなら、太らない?」



しかも、歯が切歯と前臼歯が1本づつまだ生えてきていなかった
先生が一生懸命捜したけど、ありませんでした。
「まっ、歯がなければ歯垢の心配しなくてよいから良いでしょ」だって

20060515234952.jpg

まさか、歯磨きしてて歯ブラシで折れちゃったとか…(そりゃ無いよね)



20060516003146.jpg

ウィリアムは大事なところに膿がたまってしまっていた

あっという間にきてしまう1ヶ月だけど、新米おかあさんにとっては大切な1ヶ月検診です。

2006/05/16 06:29 | くりとウィルCOMMENT(20)TRACKBACK(0)  TOP

ブログ巡り

ブログなるものを知ったのは、1年位前でしょうか?
それが今、自分がブログを開設しているなんて…不思議?!な気持ちです。
そして、いろいろな方のブログにおじゃまして、とても勉強させていただいています。
結構な年数の人生を送っているのですが、ボーっと生きて来たので
知らない事が多すぎて…

今日もニキティさんのちわわせ日記に遊びに行って
そこで
健康上の理由で面倒をみられなくなった高齢者の愛犬の世話をするボランティア団体の
実情を載せていたブログの紹介がありました。


ちゅーちゅーの母さんのブログです。
ちゅーちゅーでござる。」

ボランティアで運営のため、資金が底をついてきてしまっているという記事が分かりやすく、
載っています。そして、オンラインで寄付ができる様に苦慮して下さっているそうです。



わんにゃん奮闘記 
は日本ドッグホーム協会のボランティアの方が開設しているブログです。



そして、「日本ドッグホーム協会のHPへ
「日本ドッグホーム」の事を知ると、預かって欲しいという依頼者の方が多く
今は預かるのを断っているとか…。


ブログのお陰でこういうボランティアの人たちがいるという事を知る事ができましたし、
自分の子だけでなくすべての犬や猫の幸せを思って活動されている方の多い事もわかりました。

私には何ができるのだろう?



せめて、あなたたちの為にも健康で長生きしなくちゃね

132P5130017.jpg

2006/05/14 22:58 | ひとりごとCOMMENT(8)TRACKBACK(0)  TOP

カッパを買わなくちゃ!

GWに外でいっぱい遊んだので、月曜日、ウィリアムのシャンプーをしました。
シャンプー、リンスは問題ないのですが、ドライヤーで乾かす事を考えると…
つい「明日にしょうか…」と日延べになったりして

20060512225019.jpg

表面は乾いても、根元がなかなか乾かないし、「もう、良いや!」と
いい加減なところで終了すると毛玉になってしまいます。

20060512223455.jpg
とかしても、とかしても、抜ける毛、鼻はむずむずしてくるし…


20060512223509.jpg

きれいになったけど、ウィリアムもグッタリ。



それなのに…あぁ、それなのに…


水曜日の夜、雨が小ぶりになったのを見計らってトイレをしに公園に行ったウィリアムとおとうさん。

やっと帰って来たウィリアムは泥だらけ。
大の仲良しのはっちゃんと雨の中を転げ回っていたそうです


20060512223444.jpg
(画像にすると汚れが分かり難い


これからくる梅雨にむけて、カッパは必需品の様です!!!

20060512223431.jpg

くりは雨の日はお留守番だから、カッパはいらないね

2006/05/12 23:27 | くりとウィルCOMMENT(12)TRACKBACK(0)  TOP

くりが歩いた日

今年のゴールデンウィークも終わってしまったのですが、
初めてくりと散歩したのは、ちょうど昨年のGWでした。
くり8ヶ月なつかしいなぁ

kuri1.jpg

ウィリアムとくりの出身はお散歩犬レンタルショップです。
偉いね!ふたりは、お仕事してたんだぁね!

おとうさん、おかあさんは、ほとんど毎週、ウィリアムや他のわんちゃんたちを連れて
公園で走り回っていました(時々、おねえたん、おにいたんも一緒に)

まっ!ウィルにはおとうさんのダイエットのお供をしてもらっていた訳です


去年のGW、くりを連れてお散歩行くことになりました
スタッフの人に「くりちゃんは、歩きませんよ」(お散歩犬なのに?…歩かない犬のお隅付き?)

ごもっとも。
道路では、一歩も先に進みません。
公園では、リードをはずせば自分の行きたい方へトットコ、
でも前から人が来るとピタッと止まってしまいます。


でも、前を見るとウィリアムがリズミカルに楽しそうに歩いています。
前にいるウィルに追いつきたくてウィルと一緒に歩きたい一心で
くりはみごとに歩く様になったのです。


20060510000802.jpg
(2005年5月撮影)

お店を抱っこして出かけたくりが、GWのお泊まりを終えて帰って来た時は
堂々と歩いて帰ってきて、スタッフの人たちからも
「くりちゃんが歩いている~!」と歓声が湧きましたよ

そんな事があった2ヶ月後、くりは我が家の子になりました。

20060509225114.jpg
(2005年5月撮影)

2006/05/09 23:32 | くりとウィルCOMMENT(17)TRACKBACK(0)  TOP

KOBUKURO in 武道館

KOBUKURO in 武道館

20060507185741.jpg


昨日はおかあさん一人で楽しんで来ました。許してね。

本厚木市民会館は1,500人の会場でしたが、
今回の武道館は14,200人と約10倍の人数です。
2階席でしたが、上から見下ろす感じだったので、とても観やすい席でした。
今回も自分では苦労せずに手に入れたチケットです(申し訳ない)
しかも、ツアー初日とツアーファイナルに行けるなんて、、、

20060507191354.jpg
 会場に入るにもすごい行列ですが、北の丸公園内にあるので、のんびり気分でいられます。



20060507190933.jpg
ツアーバスのナンバーはすべて「5296」コブクロ。

武道館で歌える事にコブクロの2人は感激していましたが、以前からのファンの知人は
大きな会場でやれる様になった事を喜ぶ気持ちと、いつまでも小さな会場で
やっていて欲しいという複雑な思いでいた様です
私はメジャーになってからいや、つい最近になってからのファンですけど、
その気持ち、よーく分かります。

心の充電が出来ました



GWにはあれもしようこれもしようと思っていて、
半分も出来なかった様な気がしますが(特に掃除関係)
ウィリアム、くりのお陰で今までと違ったGWを過ごせましたよ。

さぁ、明日からまた、仕事です。
がんばらなくちゃ~~!


今日は雨だし、ふたりもだれ気味…
20060507194757.jpg


あれ?ウィルがいないと思ったら、
20060507194850.jpg

くりのケージの中に入り込んで
20060507194948.jpg

爆睡(笑)

2006/05/07 20:14 | コブクロCOMMENT(16)TRACKBACK(0)  TOP

ジャネット オフ会

5月5日・子供の日
鯉のぼり


この日のくるのを指折り数えて楽しみにしていました。
ジャネット村卒業した子たちのオフ会を元スタッフだった人が計画してくれたのです。


レインボービレッジ

ゴールデンウィーク中、東京の道は渋滞もなく、
レインボーブリッジも快調に車を走らせ、到着しました。

「綱吉の湯」 ドッグラン 

入り口でウィリアムの大好きなママとばぁばに会いました。
ウィルは尻尾ふりふりで飛んで行きました。
ばぁばにもぺろぺろと挨拶していましたが、カメラの準備をしていなくて
写真は撮れませんでした 無念!


ウィリアムのお母さんのミルキーと。
20060506132615.jpg

ミルキーとウィルのお姉さんのキャロルと。
20060506132847.jpg


20060506132702.jpg

自由にあちらこちらで挨拶したり遊んだり…

20060506132650.jpg
おしりフサフサ・ボーン!のナッツ。

20060506132602.jpg
ウィル、いちごちゃんのおちりをクンクン。

20060506132758.jpg
いちごちゃんとくり。

20060506132745.jpg
たくやとマーブル。

20060506132828.jpg
たくやとウィリアムとくり。
「こないだ会ったばかりじゃん」とちょっと迷惑顔?かな?
20060506132729.jpg


くりとぺこちゃん。
ウィル「何、何、おやつもらえるの?」
20060506132627.jpg

ちびっこ軍団。ぺこちゃん、くり、りなちゃん。 膝の上に
20060506132815.jpg


そして、くりの姉妹のばななちゃんが来ました。
犬みしりのくりが尻尾をふりふり飛んで行ったので、
やはり、姉妹ってわかるのでしょうね
20060506132638.jpg


他にもジャーマンシェパードやトイプードル、キャバリア…
もっともっと、たくさんのお友だちがいたのですが、
バッテリーが早々に切れてしまい、本当に私は本番に弱い人間なんだなぁとつくづく思いましたよ

バーベキューをしながら、わんこも飼い主ものんびりと久しぶりの再会を楽しんだ一日でした。
しかも、手作りのおやつや、プレゼント交換とかでおみやでもいっぱい持って帰って来ました。



2006/05/06 23:45 | くりとウィルCOMMENT(8)TRACKBACK(0)  TOP

大井ふ頭中央海浜公園

風薫る5月。
私の一番好きな季節です。
20060504235136.jpg


今日もお天気が良く、空は真っ青

公園もいつもより人が多いけれど、それでも原っぱでのんびりできました。
ウィルもくりも気持ちよさそう
20060504234833.jpg

20060504235029.jpg


くりより小さいチワワに会いました。
パピーではないんです。3歳と2歳ですって。
20060504234905.jpg

20060504234854.jpg


ドッグランに行く並木道もいつもと違う感じがします。
軽井沢みたい(?)
20060504235159.jpg


ドッグランでのわんこたち
20060504234937.jpg

20060504234921.jpg


ウィルとくりは海が怖いんだけど、気持ちが良いので城南島海浜公園にも行ってみました
砂浜の途中で、断固拒否するウィリアムです。海に入るなんてとんでもない話。
何でだろう?音が怖いのかナァ

20060504234955.jpg
とりあえず、写真だけは撮っておこうよ。


飛行機がこんな近く飛んでいきます。

20060504235049.jpg
ビビちゃんのママが乗ってる飛行機かな?


ビビちゃんは今日帰るので記念写真を撮ろうね!
かなり苦労して撮った3ショット。(3匹の目線がバラバラ…
20060504235012.jpg

ビビちゃんはママが迎えにきて、ママの元に帰りました
元気いっぱいで、とっても人なつっこいビビちゃんでした。
夜の公園で大きいわんちゃんたちとも遊んじゃったね。
また、遊びにおいでね

2006/05/04 23:02 | くりとウィルCOMMENT(8)TRACKBACK(0)  TOP

天使の羽

chikataさんからのお届き物

おしゃれなラッピングで荷物が届きました

なぁに!なぁに?
なぁに?
興味津津のふたり。

天使の羽が可愛いのでまた、Chikataさんに頼んじゃいました


勿論、試着
20060503184827.jpg


ビビ「そんな事より遊ぼうよ!」
20060503185021.jpg

遊ぼう

「がぁがぁ、きゃんきゃん、んがぁ、きゃい~ん!」

20060503212510.jpg


ウィルも何事かとやってきて…

じゃれる


じゃれる

「今度はウィルが相手じゃぁ!」
くり大暴れ、、、
ウィルを相手に



くり「ふぅ~!ちかれたぁ~」

ちかれたぁー


せっかく天使の羽をつけていたのになぁ。。。

2006/05/03 21:40 | くりとウィルCOMMENT(6)TRACKBACK(0)  TOP

ペットホテル?PART2

また、娘のお友だちのワンコを預かることになりました。
今度はちわわ
8ヶ月の男の子、ビビちゃんです
でも、体はくりより大きいぞ!くり、危うし(汗)

びび君


びびりなので「ビビちゃん」という名前になったそうですが、
なんの、なんの、、、

べろべろ~


元気いっぱい!!興味津津!!!
がりがり

がりがりがり

やっと撮れたくりとのツーショット。
くりもビビちゃんの元気に圧倒され気味。
ぎゃ~キャ~、言いながら追いかけっこした後のおふたり。

くりとビビ


ちかれたぁ~!おやすみなさい 
おやすみ


初日より、泣く事もなく、夜もぐっすりと寝てお利巧ですが、
御飯をほとんど食べないので、やはり緊張しているのでしょうね

2006/05/01 23:55 | くりとウィルCOMMENT(6)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |