fc2ブログ

同窓会

ウィリアムとくりは、ジャネット村というお散歩レンタルショップ出身です。

同じ村出身の子を家族に迎えた人が、会社に3人います。

ミニチュアダックスフンドのたくや君と
シェットランドシープドッグのアンドリュー君です。
しかも、アンドリューはウィリアムの三つ子のお兄ちゃんなんです。

そこで、他のわんこも誘って一緒に遊ぶ計画を1ヶ月前から立てていました。

それが、今日だったんです。

昨日は、天気予報を気にしながら、そわそわ…仕事なんて手につきません
最初、1時に予定していたのですが、予報では1時より
雨が降ったら室内ドッグランに行く事にはしてたのですが、
どうせなら外で思いっきり遊ばせてあげたい…
そこで集合時間を午前10時に変更しました。

朝  でも、雨は大丈夫そう 


おはよう!

こんにちは1
 たくや君、ウィリアム、くり。
会った途端、しっぽ振り振りでご挨拶
くりも全く大丈夫!


20060429232515.jpg


20060429233046.jpg

20060429233241.jpg

半年ぶりだけど、やっぱり皆、覚えていました


公園デビュー(?)コロ助君。
20060429232715.jpg


アン君のお姉さんのネオちゃん。
20060429233015.jpg
「新鮮でおいしい草だわ!私はこの方が…ムシャムシャ…」


幸いなことに広っぱにほとんど、人も犬も子供もいません。
それぞれの子がそれぞれに走ったり、ボールしたり、自由気ままに…

カメラを向けると目をそらす、たっ君のカメラ目線に成功!
20060429232951.jpg

カメラを向けるとどんな時もカメラ目線のコロ助君。
20060430011932.jpg

走る、走る、
20060429233216.jpg

20060429233504.jpg


おやつ、おやつ、
20060429232608.jpg


ドッグランも空いていました。
皆、連休で海外旅行に行ってるのかな?
でも、のんびりと楽しめたのでラッキーでしたけど。

さぁ、集合写真をとるよ~~

何とかやっと全員一緒に撮れましたよ(ふぅ~っ!)
いつもカメラ目線のコロ助が、何故かこの時は向いてくれませんでした(汗)
20060429233128.jpg



「さぁ帰ろう!」とそれぞれ車に乗って走り出した途端に雨が降ってきたのです
神様、ありがとう!
皆の行いが良かったのかな(笑)


勿論、帰ってきたふたりは爆睡です
20060429232653.jpg

20060429232548.jpg


どんな夢を見ているのかな

スポンサーサイト



2006/04/29 23:52 | くりとウィルCOMMENT(8)TRACKBACK(0)  TOP

夜の集会

昨日はネオたんの誕生日でした。
ネオたんはウィリアムのお兄ちゃん、アン君がいるおうちの先住犬。

ネオたん

ねおちゃん、お誕生日おめでとうでした

なぜ、昨日言えなかったかと言うと…

夜の集会に参加していたんです

ウィリアムの大の仲良し、はっちゃん、パグのももちゃん。
突然、遊びモードになって走り回りだします。
20060426214249.jpg


ボール投げて! おや?くりも仲間に入っていますよ。
20060426214307.jpg

ゴールデンレトリバーのらララちゃん。
くり、こわごわ…「くりですけど、食べないでね」
20060426215624.jpg


このあと、ボスのはなちゃんやてっちゃんがやってきて、
家に帰ってきたら、11時過ぎていました

2006/04/26 22:44 | くりとウィルCOMMENT(11)TRACKBACK(0)  TOP

広場の風景

快調に歩いて来たくりの足がぴたっと止まりました。
20060423231906.jpg


下の広場には子供の声が聞こえているし、他のわんこもいる様です。
くりは小さな子供や犬もちょっと苦手なんです(涙)

下でウィリアムも待っているし、勇気をだして…


20060423231920.jpg



ウィリアムはもう新しいお友だちができていました。

20060423231549.jpg

20060423231602.jpg

20060423231726.jpg



でもくりだってほら、仲良く挨拶ができましたよ!
20060423231520.jpg



20060423232012.jpg

くり「ハトさ~~ん

20060423231701.jpg



ウィリアム「満足!」
20060423232030.jpg

2006/04/24 22:31 | くりとウィルCOMMENT(19)TRACKBACK(0)  TOP

フレキシリード

近所の公園広場には犬仲間が集まります。
ウィリアムもたくさんお友だちができたのですが、
最近、ノーリードで遊ばせる事に対して公園管理が厳しくなってきてます。
当然、公園内ノーリードは禁止なんですけど

それで買ってみました。
フレキシリード。

20060423231800.jpg


ウィリアムにとっては3個目のフレキシリード。
1個目は紐をかじり切ってしまい、
2個目はうっかり持ち手を道路に落としてしまったら、
その音に驚いて暴走
それ以来、フレキシリードを見せる度、嫌~な顔して逃げるので
お友だちにあげちゃいました

もう忘れたかナァと思って8mを買ってみました。


20060423231937.jpg

くりは快調
ウィリアムはちょっと微妙


結局、広場ではリードをはずしちゃいました

ウィリアム、喜んで走る
20060423231618.jpg


くり、走る
20060423231644.jpg


写真はボケまくり

2006/04/23 23:59 | くりとウィルCOMMENT(6)TRACKBACK(0)  TOP

お留守番

ウィリアムはお父さんと今日3度目の夜の散歩に行きました。
くりはおかあさんとお留守番です。
う~ん、ちょっと淋しそうなくり
でも、さっきからずーーーと一点をみつめています。

見つめる


見つめる


見つめる

その先にあったものは…

見つめる先は?


おにいちゃんの御飯

ちわわ税

御飯(粒)をGET


ウィル「ただいま~!」
ただいまぁ♪


くり「ウィル君が帰ってきたぁ
早っ!!

お帰り~♪



愛は御飯(粒)より強し

2006/04/20 23:05 | くりとウィルCOMMENT(10)TRACKBACK(0)  TOP

築42年

我が家は築42年という歴史あるマンション
先日お風呂はりフォームたものの(壊れてしまったので致し方なく)
ほとんど手を入れていません。
自慢じゃないけど、もう、ガッタッガタ!!!

破れふすま
これは、ウィリアムとくりの共同作業。(仲良しなんだもんね)

しみもついているし、替えなくちゃとは思っていた襖ではあるんですけど、
人にはいろいろ事情というものがあってね…

どうするかなぁ~

仲良し
「仲良しなんだぁよ!」


日曜日にお散歩した時、満開だった八重桜。
八重桜



落ちていた花を拾ってきてコップに浮かせてみたけど、

桜


襖がボロボロの部屋に置いてもねぇ

2006/04/18 23:06 | くりとウィルCOMMENT(6)TRACKBACK(0)  TOP

爪きり

仕事から帰って来た時に、ハイテンションでお迎えしてくれるのはうれしいけど、
爪が顔にあたって痛い!
おねえたんに爪を切ってもらったんだけど、、、

20060416005443.jpg

抵抗するくり。

おねえたん「こら、じっとしてなさい

20060416005453.jpg

くり「くりの爪より自分の爪を切れよ!!」



ウィリアムはじっと我慢の子。
20060416005505.jpg


20060416005515.jpg

でも、終わった途端、逃げ出しましたけど。
ウィリマム「もう、終わり?」
20060416005425.jpg


ご褒美にアイスをちょっとづつ。

20060416005537.jpg

20060416005550.jpg

ちょとだよ!
なんてったって、体重が右上がりのふたりですから

2006/04/17 23:50 | くりとウィルCOMMENT(8)TRACKBACK(0)  TOP

予防注射

土曜日の午後は公園でちょっと遊んでから狂犬病の予防注射と
フェラリアの薬を貰いに病院へ行きました。

病院の駐車場は3分位歩いた所にあります。
毎月のことなのに、くりは駐車場から動こうとしません。

病院へ


歩き始めたかと思うと反対方向へ…
病院へ


ついにおねえたんに捕獲される
抱っこ


避妊手術の時、注射に通えない為病院に4泊させたのが嫌だったのかな?!

注射は痛さも感じずにあっという間に終了!

帰り道は歩くのが早いこと早いこと
ふたり共、病院が嫌いです。先生方は皆やさしいのになぁ


この後、おばあちゃんの家に寄って、家に帰る前に近所の公園を一回り。
帰ろうとした時…

「ウィル君!!!」  と呼ぶ声が…

「あっ!!はっちゃんだ!」

20060416001347.jpg

今、ウィリアムとはっちゃんは大の仲良し
くりは話だけで、会うのは今日が初めてです。

はち君と
ウィルがあんまり楽しそうにしているので、くりも恐る恐る近づいていく。


20060416001435.jpg

はっちゃんとウィリアムは楽しそうに全力疾走で走り回っていました。

そう言えば、今日は注射したので「激しい運動はしない方がよい」って
先生がおしゃっていたっけかな?


2006/04/16 10:51 | くりとウィルCOMMENT(6)TRACKBACK(0)  TOP

くりという子

くりちゃんはウィリアムがまったりしていようが、寝ていようが
ハイテンションで向かって行きます

くりじゃれる

くり「ウィル君、あ・そ・ぼ

くりじゃれる

ウィルの目だろうが、口だろうがお構いなし!
それでも、ウィルは怒った事はありません。

くりじゃれる

くり「あー!楽しかった

くり満足


でも、
ウィリアムが誘うと

遊ぼう

怒る!
くり「うぅぅぅぅ~」

遊ぼう

「キャン!」とか言ってハウスに逃げ込む。

遊ぼう

ウィリアム、呆然!

2006/04/13 23:52 | くりとウィルCOMMENT(6)TRACKBACK(0)  TOP

お気に入りのバッグ

おかあさんのお気に入りのバッグとくり♪
お気に入りのバック

でも、
ちょ、ちょっと待ってね。何か変?

バックの紐が


あちゃぁ~
20060412032317.jpg


20060412025708.jpg
くりちゃんか?
へっ?
ウィリアムだろうな?!

でも…
先日、畳のボロかくしに敷いたコイルマットがかじられていた。
絶対ウィリアムだと思ったんだけど、家にいたおねえたんの証言よりくりの仕業と
判明した!なんて事もあったからなぁ。
コルクマット



ウィル「僕はもう、寝むいんだぁよ… … …」
20060412025839.jpg


とっても、とってもあ・や・し・い

いいんですよ(泣)お散歩用として、使いますから…

2006/04/11 23:01 | くりとウィルCOMMENT(6)TRACKBACK(0)  TOP

12会 

今回の12会は 神楽坂 

別亭鳥茶屋

路地の多い神楽坂のやはり路地裏、階段の途中にありました。
別亭鳥茶屋

親子丼
親子丼
1個注文して4人でわけました。卵がとろとろで…


うどんすき
うどんすき
具の下からでてきたうどんは幅2cm、厚みが1cm!
だしがとっても良くでていて美味しかった



お腹もいっぱいになったし、お天気も良いので路地裏散策。
雰囲気のあるお店が多くありました。


神楽坂1

神楽坂2

神楽坂3


人が並んでいたカフェ。テラスにはワンちゃんもいました。
神楽坂4

ドックカフェ?
 


おまんじゅうカフェ(笑)お店の前によつばのクローバー 
良い事がありそうな…(ピンボケだからダメかな?)
神楽坂

よつばのクローバー


寺内公園。
寺内公園
 


なかなか奥の深い路地裏。入手困難の銘柄の芋焼酎を置いてある店もたくさんあって芋焼酎ファンの友人は「今度は絶対夜来るゾ!」と心に誓ったことでしょう!


ウィル留守番

くり留守番

ウィル・くり「おかあさんひとりでおいしい物食べてずるいんだぁよこないだテレビで紹介していたドッグカフェに連れて行ってほしいなぁ

2006/04/09 23:41 | 12会COMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

事件!

夜、いつもの公園に散歩。
性懲りもなくデジカメのシャッターを押しては、「撮れてな~い」を繰り返し、、、

ボール

顔がちょっとだけしか写ってない…


マテ

「マテ!」の練習をしたりして…

そろそろ、帰ろうとした時、

いつも散歩で会うロンちゃんのおとうさんに会いました。
あれっ!おとうさんだけ?すると、
お父さんが 『ロン、見ませんでした?家から脱走しちゃって!』

「脱走??!!」

もし、会ったら連絡すると携帯番号とお名前を聞いて別れました。

公園でも脱走常習犯のロンちゃんなんだけど、
誰かに連れていかれたらどうしよう、交通事故にあったらどうしよう、きょろきょろしながら、
遠回りして、もうすぐ家というところで

あっ!ロンだ!!」

やさしそうな若い男性と一緒の様です。
その人はロンちゃんが迷い犬の様なので交番に連れて行ってくれたらしいです。抱っこして…。
交番のおまわりさんから
「飼い犬の様だから、放せばきっと家に帰りますよ」
というアドバイスで帰されたという事で、ちょうどその帰りに我々に会ったという訳。
すごく犬の好きな人の様で、別れる時いつまでも
「バイバイ!」していました。

それから、ロンちゃんのお父さんに電話して無事ロンちゃんはお父さんの元へ帰りました。

よかったぁ~!

めでたし。めでたし。

少しでも時間がずれていたら…どうなっていただろう??
おまわりさんのいう通り、家に帰っていたかも知れないけど、
交番に連れていってくれたお兄さんが面倒みてくれていたかも知れないけど(そうとう犬好きの様だったし)
でも、交通事故にでも遭ったら…

それに、ずっとずっと探し回っているロンちゃんのおとうさんの気持ちを考えると…

自分たちの目の前で無事に帰る姿を見る事ができて、ほっとしました。


ロンちゃん
脱走犬。

是非、マイクロチップをつけましょう!!!

2006/04/07 23:07 | くりとウィルCOMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

春のアイテム

届きました
chikata さんに注文したくりのTシャツ

かわいいピンク

さっそく試着
Tシャツ1


くり「ぴったりだよ

Tシャツ2


ウィルとくり


ウィル「良いなぁ。くりはお洋服を買ってもらって」

ウィルはコング


ウィル「いいモーんだ! 僕はコングで、あ・そ・ぼ っと…」


くりのお気に入り


プレゼントでいただいた、ランチョンマットはくりマットになっていました。
マットの上ですっかりまったりしているくりなのでした。

このTシャツを着てお散歩行く時はくれぐれもマーキングなんかしないで下さいよ。
女の子なんだから

2006/04/06 23:57 | くりとウィルCOMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

公園で

日曜日は早々に幕張を後にし、大井中央公園に寄ってから帰る事にしました。

桜はまだきれいに咲いていましたよ
お花見


空模様があやしかったせいか、広場は誰もいませんでした(ラッキー)ボール遊びをしよう!
ウィル「おとうさんが投げたボール、持ってくる事ができる様になったんだぁよ


ウィリアム

ボールを持ってきたごほうび

ウィル「だって、ボールを持ってくるとご褒美がもらえるんだもん」


くりもいっぱい走ったので帰りの車中では爆睡でした

爆睡



2006/04/04 23:37 | くりとウィルCOMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

TOKYO PET SHOW 2006

行って来ました
TOKYO PET SHOW 2006

前に来ちゃった

ウィル「どこ行くの?何かうれしくて、前にきちゃったんだぁよ。えへっ!」
くり 「うっ!つぶされる~」


ここは何処?

ウィル「たくさん、おともだちがいるけど、ここはどこなんだろうな?」

わんこが大好きなウィリアムは尻尾ふりふりしっぱなし、反対にくりは抱っこ
のまま、、、という訳で会場での写真はほとんど撮れませんでした


夢のコンセプトカーHonda 「W.O.W」を見たり、
WOW


ペットと暮らす為のモデルハウスを見学したり、
「こんな家に住みた~~い!」


勿論、このブースにも行きましたよ!


ダイソンブース


冨士丸君、登場

大人気

カメラの嵐!

舞い上がったおかあさんはくりを抱っこしたまま、撮影したのですべてブレブレ(くりのせいにしているけど本当は腕が悪いだけ…)

20060402221004.jpg

冨士丸君

写真は上手く撮れなかったけど、この後、真正面に近づいてきてくれたので両手でなでなででき、
十二分に満足、感激でした。

すぐ脇で掃除機のデモンストレーションをしていたのでその音の方に行きたそうな様子もありましたが、人ごみにパニくることもなく自然体の冨士丸君。
生冨士丸君もすごく可愛かったです

2006/04/02 23:28 | くりとウィルCOMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

押し花作品展

姉が趣味でやっている押し花
銀座で作品展をやっているという事で行ってきました。

会場の様子

「押し花」と言うと小学生の時、百科事典の間にはさんで作った朝顔のイメージしかなかったんですけれど…

カワラハハコのアレンジ
「カワラハハコのアレンジ」

イングリッシュガーデン
「イングリッシュガーデン」

果物のリース
「果物のリース」


画像が悪く、本当の色が出ていないのが残念ですが、
水彩画とあわせたり、果物や野菜まで出来ちゃうんですね。

枯れてしまう花にまた別の命を吹き込んで楽しむ「押し花」を、見て楽しんで来ました

2006/04/01 23:26 | おかあたんCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |