fc2ブログ

沙羅の木  =12会=

2月28日(日)はランチ会でした♪

ちょっと遅い新年会です



文豪・森鴎外ゆかりの宿 上野・水月ホテル鴎外荘 懐石料理・沙羅の木


森鴎外



門


今回は皆同じ「舞姫弁当」

御膳



女性特典で小鉢が付きます

小鉢とお漬物


豆乳鍋

豆乳鍋



そしてデザート

デザート


店内の雰囲気もしっとり落ち着いて歴史を感じます。


店内




天然温泉に入ってお昼の御膳を食べるコースもあるそうです♪


舞姫の間


お庭


上野動物園のすぐ傍に森鴎外ゆかりのお宿があることすら知りませんでした

新年会に相応しい場所でのランチ会でした


スポンサーサイト



2016/03/27 23:52 | 12会COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

テール・ド・トリュフ東京 = 12会 =

今年最後のランチ会は12月20日(日曜日)トリュフ専門店♪
こんなにトリュフを食べるのは初めてです

地下鉄銀座線外苑前駅から3分の場所なのに道に迷ってしまった
大きな通りからちょっと入った静かな所でした。



≪ テール・ド・トリュフ東京 ≫


外観



店内


クリスマス的に♪



高級なお店で緊張していたのですが、お店のスタッフさんはとてもきさくな方でした
トリュフの説明もわかりやすく説明して下さいました。

トリュフ
秋トリュフと黒トリュフ
香りも随分と違いました。


≪アミューズ≫

マッシュルームのスープ仕立て
マッシュルームのスープ



≪パン≫

パンとオリーブオイル
トリュフが入っているオリーブオイルに塩・胡椒が添えてあります。





≪北海道産ホタテ 平戸椎茸のロースト ハモンセラーノ≫

ホタテ




≪北海道帯広なかやぶ農園 ジャガイモのロースト トリュフクリームソース≫

ポテト
「ピルカ」というジャガイモですって。




≪群馬県産加藤ポークの低温調理 黒ゴマソース スライスしたトリュフ≫

ポーク


≪濃厚バニラアイスクリーム トリュフキャラメルソース≫

バニラアイス


コーヒー


12月に入って会社内でのもめごとに巻き込まれ、精神的にも体力的にも参っていたのですが、友人との楽しいランチ会で元気が戻りました♪
皆で旅行に行こうと積立ている会費からの補助を使っての豪華なランチ会♪
旅行も良いけど、豪華ランチも良いものです

今年も美味しい物がたくさん食べる事ができました




2015/12/31 10:45 | 12会COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

ラ ・ファソン古賀 =12会=

久々の12会は10月4日(日)代々木上原のフレンチです♪


≪ラ・ファソン古賀≫

お店

とてもお洒落で明るい感じのお店です♪




≪オードブルの盛り合わせ≫

前菜 1

DSC_1392.jpg

メニューには7~8種とありますが、12種類はありますね(^_-)-☆

オードブルだけでもう充分満喫できたという感じです



≪メイン料理≫
魚料理
肉料理
ソースキュリー からのチョイスとなります。
ソースキュリーとはカレーなのですが、和牛すね肉と何種類もの野菜から抽出したたっぷりのコラーゲンとビタミン、そして一切の油分を取り除いている為、胃もたれしないというお店こだわりの一品という事でした。

が、誰もオーダーしなかった為、残念ながら食べる事はできませんでした~
食べてみたかったけど・・・


= 魚料理 =

sakana.jpg



= 肉料理 =

大山鶏



パン
パン


ビール

友人がたのんだビールのコップが薄くて軽くてそして持ちやすい



≪ジェラード≫

ジェラード





midori.jpg


オシャレなお店で美味しいフレンチを満喫した一日でした♪

2015/10/31 23:40 | 12会COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

トラットリア タンタボッカ =12会=

今年の夏は何て暑いのでしょうか

7月26日(日)ランチ会でした~
例年、真夏は避けているのですが、今年は皆の予定の都合で真夏の開催になってしまいました


今回は北参道にあるイタリアン

「トラットリア タンタボッカ」 です♪

tanntabokka.jpg


席の予約をしたので、ランチコースになります。


≪パンとスモークホィップバター≫

ホィップバター

パンもホィップバターも美味しかったです♪



≪前菜≫
 
季節野菜のアンチョビソース
前菜 バーニャカウダー



≪パスタ≫

ズワイガニと渡りガニのトマトソース
ズワイガニと渡りガニのトマトソース



ゴルゴンゾーラ風味のクリームソース ペンネ
ゴルゴンゾーラ風味のクリームソース ペンネ


パスタは他に
レモンと魚醤のスパゲッティ
夏野菜のトマトソース
和牛のミートソース

ゴルゴンゾーラ風味のクリームソースはリゾットもありましたが、
今回はズワイガニと渡りガニのトマトソースに人気が集中していました



≪メイン≫

自家製サルシッチャ(ソーセージ)
自家製サルシャッチャ(ソーセージ)



メカジキのサフランクリームソース(アサリとグリンピース)
メカジキのサフランクリームソース



≪ドルチェ≫

フランボワーズのムースとカッサータ
ドルチェ カッサータ フランボワーズのムース




そんなに広くない店内にはお客様とスタッフの熱気であふれている様な元気のあるお店でした♪

ゆっくりと食事をしていると入口には待っているお客様も・・・さすがに人気店なんですね

人気店



とっても美味しく満足だったのですが、ひとつ残念だったのは、
お友だちの一人が参加できなくなってしまったこと。
お孫さんの出産が早まって、お手伝いに行かなくてはならなかったのです。
生まれたら、即行、静岡から帰ってきて参加する予定だったのですが間に合いませんでした~
でも、おめでたいことですから、本人不参加でも嬉しいです♪

その日に、元気な女の子が無事に生まれたという報告がありました
おめでとうございます

もしかしたら、その子の出産の話になった時に
ばぁばから「ランチ会に行かれなかっただよ」と言われちゃうかも(笑)

また、次回を楽しみに♪

今回もまた、楽しく美味しい時間を過ごすことができて、暑さも乗り越えられそうです(*^^)v


2015/08/02 16:41 | 12会COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

Dos Gatos = 12会 =

5月は金曜日・土曜日・日曜日が5回巡ってきます。
これはかなり珍しい事で、この事に気付いた人には金運が巡ってくるとか・・・(^_-)-☆

5月24日(日)は久しぶりのランチ会でした♪
皆の日程がなかなか合わずに、4ヶ月ぶりとなってしまいました~


この日はスペイン料理 吉祥寺の 『Dos Gatos』 です

Dos Gatos



ランチメニューのメイン料理は肉料理・魚料理・米料理からのチョイスできるのですが、
この日は全員が肉料理をチョイス
というのは。。。スペイン料理といえば、『パエリア』
『パエリア』といえば魚介類! 
ランチメニュー + パエリア を食べたかったんです(*^^)v


≪前 菜≫

前菜



≪スープ≫

スープ
ガスパッチョ(トマトベースにパプリカ、玉ねぎ、キュウリなどの野菜で作ったスペイン定番の冷製スープ)




≪肉料理≫

肉料理
みにのく鶏のポワレ オレンジソース




≪パン≫
パン
最後にパエリアがでてくる事も計算に1個だけ食べました~
歯の悪い私にはちょっと固かったし^^;




≪パエリア≫

パエリア
ほんとうは大きなエビなんだそうですが、3人前を5人で食べるという事で小エビにしてくれたそうです。


パエリア 小分け

やはり本場のパエリアは美味しかったです(^O^)/




≪デザート≫

デザート
お手製 苺のシャーベット


のんびりと昼食をとった後、これまたのんび~りとウィンドショッピングを楽しんだ一日でした

2015/05/31 16:25 | 12会COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |  NEXT»»