保育園の運動会♪
10月10日(土)はお孫ちゃんの通う保育園の運動会
マイペースなお孫ちゃん、お遊戯は好きではない様で全くやる気なし
でも、頑張っていましたよ♪
障害物競争や
玉入れや
パン食い競争
でも、パパと一緒の競技が一番楽しそうでした~
楽しい一日でした♪
2015/11/01 00:33 | 孫 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP
10月10日(土)はお孫ちゃんの通う保育園の運動会
マイペースなお孫ちゃん、お遊戯は好きではない様で全くやる気なし
でも、頑張っていましたよ♪
障害物競争や
玉入れや
パン食い競争
でも、パパと一緒の競技が一番楽しそうでした~
楽しい一日でした♪
2015/11/01 00:33 | 孫 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP
早いもので、我が家のちびっ子王子様も3月27日で1歳を迎えることができました
お兄ちゃんのライト君、そしてウィリアム・くりからも「お誕生日おめでとう」
一生、食べることに苦労しません様に!
足腰が丈夫になります様に!
と、願いを込めて一升餅を準備しました。
名前入で小さいお餅も入れてもらって約2Kg
小さいお餅は今、ボール投げがおもしろくてたまらないお孫ちゃんにとってちょうど良い大きさ(笑)
恰好のおもちゃとなってしまいました。
まさか、背負わされるとは
背負わされた途端、本人はもうおお泣きです
本人大泣き、回りの大人は大笑い
そして、4月から保育園に通い始めました♪
元気に大きくなぁ~れ
2013/04/02 23:27 | 孫 | COMMENT(3) | TRACKBACK(0) TOP
ライト君と弟の関係はこんな感じの様です(^_-)-☆
只今、ライトお兄ちゃん修行中
2012/05/27 14:37 | 孫 | COMMENT(3) | TRACKBACK(0) TOP
5月3日は、孫のお宮参りをして来ました(^-^)
前日から大雨、当日はなんとか上がって欲しいという願いもむなしく
OPDESの大会の都合で5月3日に延期してもらったのでちょっと責任を感じちゃいました~
でも退院した日も日本中に嵐が襲来したあの4月3日だったっけな
君は「嵐を呼ぶ男」ですか (古っ! 笑)
御参りした神社は縁結び、家庭円満、子供への愛情をつかさどる神様という事ですが、
水の神様でもあるそうで・・・お祭りも必ず一日は雨になるとか・・・
お水は生きていく為に一番大切なものですからね!
ある意味、良き日だったのですね(*^^)v
そろそろお腹がすく頃ではらはらしていましたが、
祝詞をあげていただいている間、お利口していてくれて無事終了することができました。
男の子なので、初節句のお祝いも
ライト、5月2日で3歳になった、お誕生日祝いも
そして息子夫婦の結婚記念日とお祝いがいっぱいでした~
ウィリアムとくりも一緒にお祝いに参加しました♪
全員集合
ライトもお兄ちゃんとして、耐えることを覚えた様ですが(笑)
元気にすくすくと育ってね(^_-)-☆
2012/05/05 12:45 | 孫 | COMMENT(5) | TRACKBACK(0) TOP
東京は、桜が満開になりました
今日は公立小学校の入学式が行われていました。
嬉しそうにご両親と歩いている一年生 ☆ 希望に満ちあふれていました♪
そして、我が家にもニューフェイスが
息子夫婦に、3月27日(ミキティのおうちと同じ日です 笑)男の子が誕生しました
黄疸の値が高くて退院が予定日より延びてしまったという事はありましたが、元気いっぱいです(*^^)v
わんぱくでもいい!!元気にすくすく育ってね♪
ライト君とどういう関係になるのか?楽しみです♪
今後とも、よろしくお願いします(^O^)/
2012/04/06 23:36 | 孫 | COMMENT(6) | TRACKBACK(0) TOP