fc2ブログ

うちの子記念日♪ アジコン♪

11月22日は「いい夫婦の日♪」

11月23日は「いいファミリィーの日♪」

6年前の「いいファミリィーの日」に、ウィリアムは我が家のファミリィーになったのです
なんて素敵な日に我が子になってくれたんでしょう


ウィリアムが家の子になってくれたお陰で、「アジリティ」の楽しみを知ることができました

子供が大きくなり、夫婦の会話もなくなってきた頃
二人で共通の楽しみができました

そして、わんこ友だち、アジともだちがたくさんできて、楽しい日々を送っています


ありがとう♪ウィリアム君


ウィル



3くりとウィリアムのストラップ
ウィリアムとくりのストラップ。

「わんこのきもち」 さんメルマガ会員特典で作っていただきました

そっくりでしょう

可愛いでしょう



これからも、くりと仲良く、そしてお友だちと仲良く、長~くアジリティを楽しみましょうね(^_-)-☆




という事で・・・


3アジコン




11月20日(日)はつくばのアジコンに行ってきました(*^^)v

くりはノービス1、2に出走する予定だったのですが、この日は大寝坊してしまい、
出走時間に間に合いませんでした^^;


という事で、サブノービスに全てをかけました~




クリーンランできました




ウィリアムは


≪AG1≫




失格(>_<)




≪AG2≫



56秒14(標準タイム49秒) 失敗2拒絶1(タイム減点9.14)



不甲斐ない走りだった為、急遽追加エントリーもして全部で5走もしちゃいました~



≪AクラスJP≫




クリーンラン!
28秒07 (標準タイム 36秒) 1席。



≪JP1≫



クリーンラン!
36秒10(標準タイム43秒) 1席。 



≪JP2≫




ハードルを逆飛びしてしまい、失格でした(ーー゛)


スラロームのタイミングがあわず、反省点も多くありますが、
AクラスJP・JP1は1席でお米をGETできました~


3お米の前で

家計を助けてくれる(?)孝行息子のウィリアムなんです


仕事が忙しくて休みの日の早起きは辛い日もあるけど

グランドに行くと元気いっぱいになる、我が家



ご一緒して下さった皆様、ありがとうございました。
この日もとっても楽しい一日でした~♪


ウィリアム、家の子になってくれてありがとう(^o^)/



will.gifkuri.gif





スポンサーサイト



2011/11/23 18:12 | アジリティ大会・ウィルとくりCOMMENT(5)TRACKBACK(0)  TOP

2010年の走り納め!

早いもので2010年もあと数時間になってしまいました。

今年も大変お世話になり、ありがとうございました<(_ _)>
来年もまたよろしくお願い致します






今年もまた12月30日は、つくばへ行き走り納めをして来ました~
この日のつくばはどんより曇り空でまさに極寒

Aフレームやドッグウォークが凍っていて危ないといつもと出走の順番が変わっていました。
ジャンピング競技からの始まりです。



この日は4走 + 1走でした


テンションを高めて行きましょう♪

5テンションをあげて


【AクラスJP】


AクラスJP posted by (C)fuku

良い感じで走っていたのですが、スラローム最後の1本を抜いてしまいました。




【AクラスAG】


AクラスAG posted by (C)fuku

またまた、スラローム最後の2本を抜いてしまいました。




【AG1】


AG1 posted by (C)fuku

スタート前、ハンドラーに付いて行ってしまいました。
これは失敗にカウントされずに済んだ様で、何とかクリーンラン!できました。
2席。





【AG2】


AG2 アジコン 2010.12.30 posted by (C)fuku

スラロームのエントリーで拒絶3、失格です!



この日は1席とブービー賞にお米の賞品!
という事で、残念ながらお米はGETできず~
過去にしたことのなかった失敗があり、やはりどんな場合でも絶対はないのだと
さらに気持ちが引き締まった日だったと思います。





お昼に振舞われるうどんが嬉しい
マミミクちゃんのママさんが鶏スープを作って持ってきて下さり、ポカポカになりました

5 うどん

ご馳走様でした


POKOさんが作って下さった暖かいお洋服です

5くり ブラウン
ベロアの袖とフードが付いています♪

5くり グリーン
暖かいフリース、オレンジのボーダーの襟とタグが可愛い~

いつもありがとうございます


【サブノービス】


くりのサブノービス_0001 posted by (C)fuku



暖かいお洋服を着ての参戦でしたが、つくばの寒さには勝てませんでした~



たくさんのお友だちの参加で楽しく賑やかな走り納めとなりました。

皆様、今年は大変お世話になり、ありがとうございました。



ウィリアムもくりもそしてハンドラーも、シニアの世代になりますが来年はさらに飛躍の年になれたら良いなぁ~と思っています。


来年もまた、よろしくお願い致します。

5くりとウィリアム



will.gifkuri.gif


2010/12/31 17:57 | アジリティ大会・ウィルとくりCOMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

お花見と♪OPDESと!

4月になり、桜も満開

満開



でも、まだまだ寒いのは何故?




土曜日、ぽかぽかの昼間にの~んびりお散歩に行って来ました。


  神社の前で





仕事がお休みだったおかあさんとおねえたんとでお花見に♪ おとうさんは仕事です

桜




花見の御馳走はマックチキン100円なり~(笑)


ぺろりん
くりとウィリアムが狙っている


 狙っている! 

ウィルの下から




くりとウィリアムにもスモークチーズと馬肉ジャーキーを持って来ているからね~


おねえたんの歩行訓練の勉強にお付き合い。

ってこれはアイコンタクト?

歩行 ウィル

やっぱりおやつ目線?

アイコンタクト くり















4月4日の日曜日はOPDESの大会がありました。

日曜日もだと思っていたのに厚いが・・・そして寒い。

でも、寒い方がウィリアムにとっては、嬉しいかも




おかあさんは友人とランチ会で行かれなかったのですが、さて、結果はどうだったのでしょうか?



《JP3》




先生の声がしっかり入っていますね。
その通り、コースを間違えて「失格」でした。






《スティープルチェイス》




クリーンラン♪
スピードはあまりなかったみたいですけど、(順位は未確認




《 AG3 》




トンネルに入らなくてはいけない所、Aフレームに行ってしまいました~
これもハンドリングミスで「失格」

JP3もAG3もハンドリングミスによる失格なので、かなり落ち込んでいたおとうさんでした~



でも、楽しい一日を過ごした様です♪


動画を撮って下さった先生、みかんちゃんのママさん、
御一緒して下さった皆様、
ありがとうございました



来月はくりが応援に行くから、頑張るんだぞ~!
くり
      by くり



will.gifkuri.gif

2010/04/04 23:24 | アジリティ大会・ウィルとくりCOMMENT(14)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |