fc2ブログ

本年もよろしくお願いします

明けましておめでとうございます


1あけおめ~

今年もよろしくお願い致します





くりとウィリアムをお迎えしてから始めたブログも6年目に突入です(*^^)v

ブログを通じておともだちもたくさんできました。

5年の間にブログを閉じてしまったお友だち、虹の橋に渡ってしまったお友だち、
悲しく辛いこともありますが
すべてが私の宝物です♪



今年はくりもウィリアムもシニアの仲間入です。
さらに健康に気をつけて楽しく過ごして行きたいと思います

ブログも平々凡々、細々と、続けて行きたいと思っています



今年も仲よくして下さいね(^_-)-☆



will.gifkuri.gif



スポンサーサイト



2011/01/01 00:00 | おかあたん・くりとウィルCOMMENT(11)TRACKBACK(0)  TOP

まねっこ生活♪

おともだちのブログから、私は多くの情報をいただいています
いただいているのは、情報だけではないんですけどね


「ふわふわちっぷ通信」 のあっちゃんはお料理が大得意!
若いのに、野菜や魚の煮物、和え物なども食卓に並び、私はいつも参考にさせてもらっているんです

そんなあっちゃんのブログで作っていた 「手作りハム」
簡単で美味しそうで、まねっこさせていただきましたよ


7.手作りハム

塩、砂糖、ブラックペッパー、ローリエ2枚、ローズマリーを豚肉ブロックにすりこみ、冷蔵庫で3~4日放置し、取り出した肉を塩抜きして茹でるだけなんです。
特売の肉で作ったのですがお味は


とても優しいあっちゃん♪
大分前の話になるのですが、あっちゃん家の食卓に並ぶ 「若狭小浜丸海」さんの海産物
ちっぷ君も大好き「ちくわ」を
私が食べた~いコールのコメントをし続けていたところ・・・
地元のデパートの物産展に出品していたからと送ってきて下さったんです♪

7.オバマさん
こんなにたくさん!


ちっぷ君も大好物の「ちくわ」
7.1本足りない
何?1本足りないって?
写真撮る前に1本まるかじりしちゃいました~


いや~!ほんとうに美味しかったです☆
7.ちくわ 
一口サイズにしてお皿に盛りました~

かまぼこもかに風味しんじょうもオバマバーグもすべて美味しくいただかせていただきました。

あっちゃん、ありがとうございました♪












そして 「らぶらたん♪」 の6頭のぶらたんS お薦めのマシュマロクッションです♪

くりはシェルベットとハウスもっているけど、ウィリアムには何もない!
ウィリアム用に大きいサイズを探してみたのですが、小型犬用しかないみたいでした。
それでも、注文しちゃいました。
それは「人間が使っても気持ち良いですよ」と書いてあったから。
実は一番使いたかったのは私だったんです



結構大きそうです♪
7.マシュマロクッション


早速くりが入ってみました
7.まだまだ余裕があるよ
あらら~、かなりの余裕がありますねぇ~


これならウィリアムも大丈夫そう
7.ウィルも寝られる


一緒だって大丈夫
7.2頭でも寝らるよ


良かったね♪
これでウィリアムにもベッドができた


でも、おかあさんのPCタイムはおかあさんが独占!していますから
低反発クッションなので、快適です♪


留守番している時はどっちが利用しているのかな?


7.うずもれるくり
くり、埋もれています


1人と2頭とでフルに利用して 2980円はかなり お でしょ

ぶらたん姉さん、ありがとうございました♪



will.gifkuri.gif



続きを読む »

2009/03/29 23:20 | おかあたん・くりとウィルCOMMENT(11)TRACKBACK(0)  TOP

くりがあゆになった日。

3.バースディケーキ
おねえたんから

3.お祝いケーキ  
おとうさんから

10月11日はおかあさんの誕生日(知る人ぞ知る28歳 
おねえたんがドッグカフェに招待してくれるといったけど、
土曜日は仕事で遅くなるので一日延期して日曜日に行く事に!

午前中アジリティの練習をし

午後からカフェに行く途中にある動物病院にフェラリアの薬をもらいに寄り
耳が痒くて頭までカキカキして傷つけたくりでしたが、今回は耳の中も綺麗になっていました。
体重
ウィリアム  8.15Kg   前月より150g減
くり      1.4 Kg   前月と同じ
という事でウィリアムはもうちょっと頑張って8Kgを切りたいね。

そして
行ったところは

田園茶房


そこにいたのは・・・

豹柄ワンピのあゆでした~

3.あゆのヒョウ柄

mary couture ひろ☆まり さん に作っていただきました


3.お散歩バッグ

ワンピとお揃いのお散歩バッグまで作っていただいておねえたんは大喜び



2008年9月お散歩バッグの中に入っちゃった

くりはキャリーバッグと勘違い テヘッ!


ひろ☆まりさん、ありがとうございました♪

3.カフェでくりとウィル
あゆとウィリアム王子と



そして食べたご馳走は
ソーセージとカボチャのサラダ♪
3.ソーセジとカボチャサラダ

豆腐ときのこのキッシュ♪
3.豆腐ときのこのキッシュ


3.早く「ヨシ!」って言って


3.いただきま~す


3.ウマウマ♪






13日は一日中出かけていたのですが(どこで何をしていたかは次回に
帰ると部屋にお届け物が・・・
なんと、娘の親友夫婦から、サプライズプレゼント

3.娘の友だちからのプレゼントの花

娘の小学校時代からの同級生だけど、娘のお姉さん的存在の彼女♪
素敵なサプライズをありがとう

思いがけない方たちからお祝いメッセージをいただいたり、
ちょっと凹んだ気持ちの最近でしたが、ポジティブにがんばるぞ!と力が沸いてきましたよ
感謝☆感謝☆おかあさん幸せをたくさんもらった日でした


2008/10/13 23:55 | おかあたん・くりとウィルCOMMENT(13)TRACKBACK(0)  TOP

くりちゃんのハゲ。

北京オリンピックも昨夜、無事幕を閉じましたね。
多くの感動をもらい、そこにある家族の絆の大きさを強く感じた大会でした

北島康介選手が通っていたスィミング教室、家の子供達も通っていたんですけど




そして、最近のくり、ちょっとカキカキが目立ち気にはしていたのですが・・・
金曜日の夜には、頭がこんな状態に!
7.くりの頭


お給料日前で辛いナァと思ったのですが、そんな事言っている場合ではなく
土曜日に動物病院に連れて行き見てもらいました。


頭は湿疹の様になっている部分を取り、検査をしていただいたのですが
「のみ」「ダニ」「疥癬」「アカラス」ではないことが分かりちょっとほっとしました。


耳のかゆかゆは 「マラセチア」 でした
やはり耳の痒さで頭中をカキカキしていたのでしょうか?

「後ろ足でも届かない場所ですよ!」と先生はおっしゃるのですがくりは届いていたのです


毛があると、そこからばい菌が入りやすいので回りの毛は刈りました。

7.くりのはげ

剥げちゃいました~


痒み止め  抗生剤 の注射をし、

一週間分ののみ薬(抗生剤)と
耳は点耳薬(動物用ウェルメイドL3)で様子を見る事になりました。


痒みが治まると良いね!


体重
ウィリアム:8.3kg
くり    :1.4kg   
2わんともまぁまぁ良い感じかな。


3.ツーショット






続きを読む »

2008/08/25 23:31 | おかあたん・くりとウィルCOMMENT(12)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |